今日は秦野市の第10回丹沢水無川マラソン。ハーフ走って来ました。このところお山にも行かずひたすらトレーニングしていました。一応エントリーしている以上、少々あがきます。まずは、体重を2Kgほど落とす。これはちょっと無理でしたが、1Kgほど落とすことができました。お尻や、太もも回りが落ちました。少々きつかったズボンがちょうど良くなりました。そして、インターバル走行で、ミトコンドリアを増やすこと・・・と本に書いてあったので、少し実践しました。
結果は多少トレーニングの成果があって1時間40分をぎりぎり。大したことは無いのですが、自分的には相当無理しました。心肺機能は一杯いっぱいでしたが、膝も結構持ってくれました。しかし、なんでみんなこんなに早いの?
次は、来年3月の横浜マラソン。こちらはフルなので、走れるか少々心配です  。実はフルマラソン走ったことないのです

。まあ、だいぶ先なので、いったんお山に戻ります。とりあえず、雪山前に鍛えられて、一石二鳥でした。
さてさて、今日は午後から伊勢原市民ホールに行って第九も聴いちゃいました。スポーツに芸術、楽しまなくちゃね

♪
okusanさんこんばんは!
最近お山のレコがないと思ったらトレーニングに励んでいたんですね。
走れる人って尊敬します。私は山を登るだけでいっぱいいっぱいですよ。昨日は大山にも雪がふったそうですね。これから低山雪山も楽しめそうです
kitausagiさん
こんばんは。雪山たのしみですね〜。今年は八ヶ岳のルートチェックをしましたから、泊まりも含めて楽しめそうです。アイゼンザクザク。冬のお山で星を見る。ウフフ
私も、ハーフマラソンに参加しました。完走を目標にしていたので、タイムは2時間15分でしたが、きれいな富士山や丹沢を見れたので、大満足です
mayamayaさん コメントありがとうございます。天気良かったですね。富士山くっきり。水無川Tシャツ着て塔ノ岳登ると、沢山の人に、私も走りましたよって言ってくれますよ。
やっぱり出てたんですか(*^^*)
おふくろと出てるのかな??って話してたんですよ〜(笑)
私は仕事だったので、会社で応援しようと思っていたらミーティングが終わらず…(涙)
気付いたら最終ランナーが通る頃でした(涙)
お疲れ様でした♪
Katsu0315さん
おはようございます。このところほんとに寒くなりました。北地域は寒いでしょうね。
今回も走りましたよ。お姉さまの家のそばを通って・・・
いつもながら、このルートはほんとにつらいって思います。
あと4分(12秒/km)がんばれば50位以内で掲示されるのですが、いっぱいいっぱいでしたね〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する