最近の日記リスト
全体に公開
2025年 05月 27日 05:06山旅グルメ・東北
道の駅"寒河江 チェリーランド"の敷地内にあるJAの施設で手作りアイスの店が入っている
※一色盛りは300円、二色盛りは390円でカップとコーンが選べる
※勢い余って二日連続で行ってしまった
※本当は新作の"さくらホワイトチョコ"が食べたかったが売り切れていた
※初日は"さくらんぼ"と"ラ・
18
2025年 05月 24日 16:49山旅グルメ・東北
立石寺登山道前にある喫茶/甘味処
※山寺芭蕉プリン(530円)、チョッと高いがクリーミーでバニラ感が強く美味しい
※山形県産の牛乳を使用しているらしい
※その他、ブラウニーなどの焼き菓子もある
※登山口店は喫茶中心、土産物もある
※歩いて30秒くらいの所に食事や土産物がメインの本
11
2025年 05月 22日 05:50山旅グルメ・東北
米沢にあるログハウス風の洋風レストラン
※営業時間は11時〜15時、17時半〜22時
※米沢牛鉄板焼定食(1,850円)はサラダやきんぴらが付きお得感がある
※ハンバーグは180gと280g、ソースも複数から選べる
※その他、とんかつやカレーなどのメニューもある
※建物は外装も内
13
2025年 05月 20日 19:57山旅グルメ・長野-北信
黒姫にあるブルーベリー農園直営のソフトクリーム屋
※営業時間は8時〜16時
※ソフトクリームは牛乳とブルーベリーの2種類
※ブルーベリーの実が載ったブルーベリーソフト(450円)は甘酸っぱい感があって美味しい
※ブルーベリーの実は冷凍だったが生の時期もあるらしい
※この場所から見
13
2025年 05月 14日 05:47山旅グルメ・長野-北信
新潟県との県境、黒姫にある人気の蕎麦屋
※営業時間は11時〜16時半
※GW中だったこともありカナリの盛況ぶりだった
※信濃1号を二八で打った"天ざるそば大盛(2,310円)"は短かめに切られており喉越しが良い
※雪解けの季節柄、こごみや蕗の薹の山菜の天婦羅が美味しい
※煮物とワカサギ甘露
23
2025年 05月 12日 07:54山旅グルメ・新潟
妙高高原の赤倉温泉にあるうどん屋
※営業時間は昼が11時〜14時、夜は18時〜21時
※元々は温泉街の中心街にあったが移転して今はチョッと分り難い場所にある
※基本は味噌系の煮込みや鍋焼きのうどん
※麺は"うどん"と"きしめん"から選べる
※みそ金子S.P(1,200円)は地元プ
11
2025年 05月 10日 08:48山旅グルメ・関東
※営業時間は11:00〜19:00
※かわば田園温泉・楽楽の湯の近くにある
※赤リンゴとアーモンドキャラメルで迷ったがアーモンドキャラメルにした
※アーモンドキャラメル(450円)は芳ばしいキャラメルの味とアーモンドの食感が良い
※ジェラートのレパートリーは20種類以上あり、日替わ
14