ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > arioreiksさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山旅グルメ・九州」の日記リスト 全体に公開

2024年 08月 03日 07:52山旅グルメ・九州

【長崎・長崎】長崎南山手プリン

長崎市南山手、大浦天主堂近くにあるプリン専門店  ※営業は10時〜18時  ※プリン自体はカナリクリーミーなタイプ  ※長崎産の素材を多く使用しているらしい  ※南山手ステンドグラスプリン(450円)は甘さは控えめでのジュレがプリンの美味しさを引き立てている  ※南山手プリン(プレーン:4
  6 
2024年 08月 02日 06:04山旅グルメ・九州

【長崎・長崎】四海楼

長崎市南山手、大浦天主堂近くにある中華料理屋  ※営業は11時半〜14時半、17時〜19時  ※ちゃんぽん発祥の店とされている  ※レストランは長崎港が一望できる5Fにある  ※ちゃんぽん(1,320円)は普段神奈川で食べられるものより塩コショウは控えめだが味に旨味と深いコクがある  ※店
  15 
2024年 08月 01日 05:48山旅グルメ・九州

【長崎・島原】遠江屋本舗

R57沿い雲仙の温泉街にある土産物屋、湯せんぺいが主力商品  ※営業は10時半〜22時  ※湯せんぺいと呼ばれる温泉水で練った生地を焼いた洋風の煎餅  ※湯せんぺい黒ゴマソフト(400円)は甘過ぎず登山の疲れを癒してくれる一品   https://www.unzen-yusenpei.com
  1 
2024年 07月 31日 09:37山旅グルメ・九州

【長崎・島原】雲龍亭

R251から少し入った所にある中華料理屋  ※営業は11時半〜15時、18時〜24時  ※皿うどん細麺(パリパリ:700円)の餡はそれまでの皿うどんのイメージを覆されるほど美味しい  ※餡は普段神奈川で食べられるものよりも塩コショウは控えめだが味に深いコクがある  ※一口ギョウザ(450円)
  6 
2024年 07月 30日 08:25山旅グルメ・九州

【熊本・南阿蘇】キャラメルプディング

R325沿いにあるプリン専門店  ※営業は10時〜18時  ※プリン自体はカナリクリーミーなタイプ  ※牛乳や卵、砂糖など阿蘇産の素材にこだわっているらしい  ※キャラメルプリン(360円)は甘さは控えめでチョッと苦みのあるカラメルソースが美味しい  ※紅茶プリン(340円)も甘過ぎず紅茶
  10 
2024年 07月 29日 19:30山旅グルメ・九州

【熊本・南阿蘇】そば処 ほおずき

R325沿いにある蕎麦屋  ※営業は11時半〜14時半  ※小天ぷらざる蕎麦(1,830円)は天ぷらがボリュームあり  ※天ぷらは海老と季節ものの野菜が中心  ※アスパラの天ぷらはカナリ美味しい  ※付け合わせのアスパラの和え物も美味しい   https://soba-hozuki.ne
  5 
2024年 07月 28日 07:24山旅グルメ・九州

【大分・別府】伊藤商店

別府市鉄輪にある魚屋が経営する郷土料理屋  ※営業は11時〜14時、17時半〜20時半  ※昼メニューのりゅきゅう丼定食(2,000円)にはとり天もついてくる  ※りゅきゅうは身が締まってプリプリしており歯応えがある  ※りゅきゅう自体の量が多く食べるのが大変だった  ※りゅきゅうとは関ア
  9 
2024年 07月 27日 07:10山旅グルメ・九州

【大分・別府】まやかしや

別府駅前のステーションホテル別府温泉1Fにある郷土料理屋  ※営業は11時半〜14時半、18時〜23時  ※地元の食材を使った料理が多い  ※とり天にはポン酢で食べるプレーンタイプと店独自の味付けされた唐揚げタイプがある  ※とり天定食(プレーンタイプ:1,250円)のとり天は今まで散々食べ
  12 
2024年 07月 26日 06:32山旅グルメ・九州

【大分・別府】BEPPU BREWERY (別府ブルワリー)

別府駅前のスーパーホテル1Fにあるクラフトビールバー  ※営業は17時〜22時  ※駅前高等温泉の近くにあり、湯上りにプラっと入りたくなるローケーションにある  ※種類が多いので何を頼むか?迷ったときは150mlづつの『湯上がり定番3種セット(990円)』がお薦め  ※摘みに頼んだアボガドの
  15 
2024年 07月 25日 13:47山旅グルメ・九州

【宮崎・えびの】旬処 美やま亭

えびの高原にある蕎麦屋  ※営業は11時〜16時  ※蕎麦単品でも頼めるが、おこわセットが魅力的  ※おこわは鶏ごぼうと山菜から選べる  ※ざる蕎麦おこわセット(1,730円)は下山後丁度良い量  ※蕎麦は二八で細切り、コシは強め  ※付け合わせで出てきた『つぼ漬けきくらげ』はハマりそう
  4 
2024年 07月 24日 18:58山旅グルメ・九州

【鹿児島・指宿】海鮮レストラン 海音(かのん)

R226沿いにある『道の駅 いぶすき』内にあるレストラン  ※営業は11時〜15時  ※かつお漬け丼(1,100円)は甘めの醤油漬けされた鰹とこころ節と呼ばれる鰹節、温泉卵、だし巻き卵が載っている  ※関東人の感覚では味噌汁はカナリ濃いめ  ※かつお漬け丼の他にも寿司定食、刺身定食、ネギトロ
  9 
2024年 07月 23日 04:50山旅グルメ・九州

【鹿児島・指宿】ファストフード ウェリナ・マハロ

R226沿いにある『道の駅 いぶすき』にあるフードコート  ※営業は9時45分〜17時15分  ※さつまあげ串(500円)は『やまと屋』のにら天、まる天、いも天の3点セット  ※さつまあげは普段神奈川で食べる腰のあるのとは印象が異なり、甘みのあるふわっとした食感がクセになる  ※びわソフトク
  12