ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > arioreiksさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山旅グルメ・関東」の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 10日 08:48山旅グルメ・関東

【群馬・沼田】川田牧場 ジェラート工房(かわばジェラート)

 ※営業時間は11:00〜19:00  ※かわば田園温泉・楽楽の湯の近くにある  ※赤リンゴとアーモンドキャラメルで迷ったがアーモンドキャラメルにした  ※アーモンドキャラメル(450円)は芳ばしいキャラメルの味とアーモンドの食感が良い  ※ジェラートのレパートリーは20種類以上あり、日替わ
  14 
2025年 05月 06日 19:44山旅グルメ・関東

【群馬・沼田】食事処 あづま

R120沿いのとんかつと蕎麦の店  ※昼営業は11:00〜15:00、夜営業は17:00〜19:30  ※とんかつは味噌カツがウリらしいが食べたことはない  ※ロースかつ定食(1,200円)のカツは赤身と脂身でメリハリがあり美味しい  ※とんかつは厚めに切っておりボリューム感がある  ※蕎
  15 
2025年 04月 20日 07:10山旅グルメ・関東

【埼玉・日高】ホワイト餃子 はながさ 日高店

日高市のR407旧道(日光街道)沿いにあるホワイト餃子の店  ※営業は11時〜22時  ※いわゆるホワイト餃子チェーンの店舗  ※餃子は焼き(8/12/16個)、蒸し(5個)、スープ(4個)、茹で(4個)、水(4個)など  ※ライス類の他、ラーメン系のメニューもある  ※焼きは自宅近くにある萬金さん
  15 
2024年 08月 12日 12:17山旅グルメ・関東

【栃木・那須塩原】麺 みの作 本店

R4沿いにあるラーメン店  ※営業は11:00〜23:00  ※小さめマヨ豚骨麺(730円)、この店はマヨネーズ豚骨の発祥らしい  ※あっさり目の豚骨スープにマヨネーズが浮いている  ※紅生姜は良いアクセントになっており恐れていたほどはクドクはない  ※餃子(290円)はそこそこジューシー
  8 
2024年 04月 19日 21:13山旅グルメ・関東

【群馬・みなかみ】すえひろ食堂

R17沿いにあるトンカツの看板や幟が目立つ定食屋で蕎麦などもある  ※営業は9時〜20時  ※本当は重ねトンカツ(定食:1,200円)目当てで入ったが、蕗の薹の誘惑に負けてしまった  ※重ねトンカツは薄切りロースを重ねてフライに揚げたものでクセになる  ※蕎麦は二八で細切りで塩辛さは控えめの
  28   2 
2023年 10月 17日 06:27山旅グルメ・関東

【栃木・矢板】ラーメン&らーめん 一代元

R4沿いにあるラーメン店  ※営業は11時〜23時半  ※以前よりここを通る度に気になっていた店  ※白黒選べる塩坦々湯麺(940円)はあっさり目のスープに野菜が乗っている  ※麺はモッチリとしており好みではあるが自分にしては量が多い  ※餃子は5個(420円)と3個(250円)が選べる
  16 
2023年 06月 21日 21:05山旅グルメ・関東

【東京・八王子】LANTERN

【東京・八王子】LANTERN JR高尾駅北口前のビルの2階にある高尾ビールが呑めるタップルーム  http://www.takaobeer.com/  ※訪問日は5種類だけだったが高尾ビールには幾つか種類がある  ※低アルコールのペールエールはスッキリ呑めて美味しい  ※ファームハウスは
  18 
2023年 06月 18日 21:10山旅グルメ・関東

【東京・八王子】玉川亭

JR高尾駅北口前にある蕎麦屋  ※"天せいろ"(1,500円)の天婦羅は海老や夏野菜の他に"茗荷"と"海苔で包んだトロロ"もある  ※鰹節系の出汁と蕎麦は特に凝った感じはない  ※蕎麦湯は若干のトロ味がある  ※どうやらトロロがウリのよう  ※他のお客さんが注文していた掻き揚げやモツ煮、稚
  12 
2023年 04月 04日 04:51山旅グルメ・関東

【埼玉・横瀬】よこぜ食堂

R299沿いにあるもつ煮専門店  ※営業は11時〜14時と昼時のみ  ※もつ煮定食は大盛(880円)と並盛(780円)がある  ※ご飯、味噌汁、小鉢(好きなものが2種類選べる)、漬物が付く  ※もつ煮以外にも幾つか定食メニューがある   https://www.yokoze.org/shi
  1