![]() |
![]() |
![]() |
一週間ほど前に見に行った時は、まだまだ蕾みがいくつかある程度だった。
そろそろ見頃かと思い、その付近にある里山へランニングがてら花見に行ってみた。
予想的中で見頃を迎えていた。
一般的には、岩手県南または宮城県北がアヅマシャクナゲの自生の北限と言われている。
栗駒山の登山道で言えば、ハクサンシャクナゲばかりでアヅマシャクナゲを見ることはない。
また、ハクサンシャクナゲにしてもまとまった群生地というのもあまり聞かない。
数多くのアヅマシャクナゲが見られるこの場所は、あまり人の訪れない静かな山でもある。
アヅマシャクナゲの見頃と同時期にはニリンソウ、シラネアオイも見られ、春の花の最終章を楽しむことができる。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する