![]() |
![]() |
![]() |
風は強そうだけど、天気は良さそうだから冬山の練習だと思えばいいかなぁと思っていたんだけど、仕事の疲労が蓄積していて、だいぶお疲れモードなのと、妻から家の買い物に行きたいと言われたので、山の支度はやめて、登山靴のメンテナンスをすることにしました。
それにタイヤもまだスタッドレスに履き替えてないし…
メンテナンスといっても汚れを落として、ワックスかけて防水処理するだけですが、妻のも入れて4足やったので、思いの外時間がかかりました。
今履いている靴は、春~秋用、冬用共にモンベルで、どちらも履いて2年になりますが、春~秋用は300㌔歩いて、冬用は120㌔歩いたので、差は歴然‼️
春~秋用の靴は、ソールがかなり減っているのに対して、冬用の靴は歩いた距離が少ない上に、アイゼンを履いたりワカンやスノーシューを履いたりするので、ソールがほとんど減ってません。
画像で一番左が、10年くらい履いたスポルティバ。当初はこれで厳冬期の八ヶ岳や北アルプスにも行ってました。
一度ソールを張り替えてますが、それでもかなりソールが減っていて、今は低山用に成り下がってしまった😭
真ん中が春~秋用の靴。そろそろソールの張り替えをしないといけないかなぁー。
一番右が冬用の靴。ソールが全然キレイ‼️
数年前にスポルティバのソールを張り替えた時、たしか2万5.6千円くらいかかって、また張り替えないといけないくらいソールが減ってきたので、どうしようか考えていたら、モンベルの店員さんに「うちは1万円で張り替えできるので、張り替えを繰り返して30年近く同じ靴を履いている人もいます」と言われて、それならとモンベルの靴を買ったんだけど、そのモンベルの靴もそろそろソールを張り替えた方がよさそうな感じ。
張り替えに出すと暫く返ってこないので、その間どうするか❓
完全に雪山なら冬靴で行くけど、そうでなければ冬靴は勿体ないし…
もう一度スポルティバを張り替えに出して返ってきたら、モンベルの靴を張り替えに出すか❓
うーん、どうしよう、取り敢えずスポルティバの靴を持って行って聞いてみるかなぁ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する