![]() |
![]() |
2枚目…ここのところ続く猛暑で、玄関の石の上で伸びるナナ
先月、自分がコロナに罹患した後、倦怠感が抜けずにずっと身体がダルい状態が続いていましたが、今度は我が家で飼っているニャンコのうちの1匹が、リンパ腫に罹患してしまいました😱😱😱
茶色と白のニャンコで名前は「ナナ」と言いますが、子猫🐈⬛の時に保護ネコとして保護されて、ずっと里親募集されていましたが、体の模様が不人気で中々里親が現れず、画像1枚目の真ん中のニャンコ(名前は「モモ」)を里親として譲り受けた時に、もしよければこの子も一緒にいかがでしょうか?と言われて、そういう事ならと引き取った次第で、我が家に来て10年になります🐈⬛
そのナナの体調が悪くなったのは、今年の3月。
なんとなく動きが鈍く、食欲も落ちている感じがして、よく見ると耳たぶがなんとなく黄色っぽい感じがする😱
なので早速動物病院🏥に連れていき、血液検査をすると甲状腺が異常の状態で、腸をエコーで撮ってみると、少し腫れている箇所がありました。
腫れている箇所の細胞を採取して検査すると、一応悪性ではないとの結果でしたが、エコーの画像を見ると、なんとなく癌のようにも見えるとの先生の見解だったので、甲状腺の薬とステロイド系の薬を飲ませてしばらく様子を見る事にしました。
そうすると減っていた体重も少しずつ増えて、食欲も復活してきて元気も出てきました😊
エコーの画像も腫れていた箇所も少なくなってはいたものの、完全にはなくなってはいない状態。
でも家では、普段と変わらない感じになってだいぶ元気になったので5月からは、薬の量も半分になり、6月からは更に半分になりました。
ところが1週間前くらいから、急に元気がなくなって、胃液を吐いてしまう状態😱
先週の水曜日に、仕事に行く前に動物病院🏥に連れていき、エコーを撮って診てもらったら、明らかに腫瘍ができている状態😱
エェーそんなぁー😭マジかー😱😱😱
すぐに八王子にある高度医療センターに連絡を取ってもらって、翌日仕事を早めに終わらせて、速攻で連れて行くと、進行性の早いリンパ腫と診断されました😱😱😱
腎臓がだいぶ弱っていて、脱水症状をおこしていて、腸の壁全体に癌細胞が広がっているので、手術はできないと言われました😭😭😭
取り敢えず点滴をうって腎臓を少し元気にしてから、抗がん剤を投与するとの事。
通院でも対応できるとのことでしてが、ちょっと距離があるのと、いつ何時体調が悪化するかわからないので、費用がかかるけど、そのまま入院になりました😱😱😱
一昨日動物病院から連絡が来て、腎臓の調子が少しよくなって、顔つきも来た時よりよくなっていますとの事で少しほっとしていましたが、昨日再度連絡が来て、下痢が続いていて、肺に水が溜まっている状態で、酸素吸入室にいれば問題ないけど、通常の部屋にくると呼吸が荒くなる感じで、もしかしたら心臓にも問題があるのかもしれないとのことでした。
ずーっと体調がよかったのに、ここにきて急転直下で体調が悪化して、かなりショック😨が大きいです😭😭😭
まぁでも一番苦しんでるのは本人なので、なんとか頑張って欲しいです‼️
場合によっては、来週の登山は延期にせざるを得ないかもしれないですが、取り敢えず今日の夕方に動物病院まで行って、様子を伺いに行って今後の展望を聞いてこようと思いますが、最悪の場合も想定しておかないといけないかもしれません😭😭😭
同じねこ飼いとして心配でたまりません。
山どころでは無いですよね。
まだまだ元気でいて欲しいです。
いいお薬に出会える事を願っています。
コメントありがとうございます😊
そして返信が遅れてスイマセン❗️
もうショック過ぎて、何も手がつかず、ため息しか出ない毎日です😞
最初の抗がん剤が投与されましたが、あまり効果が出ていなくて、食事も自分では取れなくなってきたので、鼻に細いチューブを入れて栄養を摂っている状態です😭
昨日病院の先生から電話が来て、一時容態が悪化したけど、今は少し落ち着いてきているので、これから次の抗がん剤を投与して数日様子を見ますとの事でした😞
家にいても何も手がつかず山の準備も全くできてません😭
見通しとしては厳しい感じです😰
山に行くのをやめようかとも思いましたが、お墓参りくらいは行きたいし、家にいても気が滅入るだけなので、妻とも話しをして予定を短縮して山には行って、帰りに病院に寄って、先生と話しをした上で、回復の見込みがなさそうなら、引き取って自宅で最期を迎えるのがいいんじゃないかという事になりました😱
家に3匹いるニャンコで一番甘えん坊で、一番よく喋り、病院に行った時も自分達の姿を見て、力ない声でニャーと鳴きながら近づいてくるのを見ると、涙が出てきました😭😭😭😭
酸素ゲージのレンタルとかもあるようなので、来週山から帰って来たら、通院での治療に切り替えて、なるべく家で一緒にいる時間を増やす方向で考えています🐈
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する