ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > chiroさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 01月 03日 12:21山道具

ワカンベルト

年明け暇に任せて山道具のメンテをしていたらワカンのベルトにあちこちに解れが。 深雪で負荷を掛けながら歩くのだからそりゃ痛むだろう。 ということで山道具屋へワカンベルトを買いに行くと…な、なんと9,240円(税込)! ワカン一式の約半分のお値段とは。 物価高騰、人件費もそれに見合う値上がりは当
  39 
2024年 09月 29日 14:56未分類

初夏の海に赤翡翠

やっと実物を観ることができた。 9月19日から始まった東京都美術館「田中一村展 奄美の光 魂の絵画」を楽しんできた。 黒糖焼酎「奄美の杜」のラベルに使われているこの絵が好きでいつか本物をと願い続けてきてやっと叶うことができた。 中央画壇に認められることなく南の島で孤高の絵を描き続けた田中一村を
  10 
2024年 07月 21日 11:38未分類

山と地酒

山の楽しみの一つに地酒を買って帰ること。 特に日本酒の「通」ではないけど山の思い出とお酒がコラボして良い酔い方が出来る…気がする。 一昨日浅間周辺の山を歩いた帰り道、小諸で地酒を検索したら「大塚酒造」さんがヒットした。他にも何軒かの酒造があってさすが小諸は城下町。 大塚酒造さんは素敵な女性杜氏
  34   2 
2024年 04月 29日 19:16山道具

サングラスの破損

先ほど穂高から帰還しました。 今回は岳沢ベースで奥明神沢から前穂など好天で楽しい山行でしたが、唯一「失敗」だったのがサングラスの破損。 テントに戻り登攀具の整理などしていたとき、つい不注意で愛用のサングラスに乗ってしまいました。 高価なものではありませんが丁番の根元からボッキリ、気分はガックリ
  21 
2024年 01月 20日 13:27未分類

巻機山の思い出

昔の思い出。それも48年くらい前。 一人で秋の巻機山に登りました。風に波打つ金色の草原に目を見張り、秋空の下誰もいない山頂を満喫して避難小屋の脇にツェルトを張り明かした夜。 夜半からの雨ですっかり濡れてしまい翌朝、井戸尾根を駆け降りるとバスの時間までかなりありました。 古い記憶で判然としないの
  32   2 
2023年 12月 14日 14:37未分類

母が死んだ

今朝、母が死んだ。 昨日の午前中入所先から「お看取りの時期がまいりました」との連絡。 早速駆けつけると肩を持ち上げるような息が少しずつ弱まっているようにも見えた。家族で見守っていたがそのまま数時間。なかなかにしぶとい。 外来者の滞在時間を大幅に超えているとのことでいったん引き上げた。 母よ、
  154   4 
2023年 11月 23日 10:34未分類

この足跡は、もしや…

一昨日、篭ノ登山でこんな足跡が。 6〜7センチくらいあったろうか。これは熊さん? 広葉樹林帯ではないし季節的にも葉は落ちてるし。 この辺り、大きな動物ではカモシカは見かけてはいたが明らかにそれではない。 季節外れだったが鈴を付け、ホイッスルをぶら下げて時折鳴らしまくる。 青い冬空の下、ホイ
  51