|
|
|
この冬まともな雪も降らず恒例の雪訓も中止、合宿も予定通り行かず…
と散々でしたがやっと雪まみれになりながらの訓練が出来ました。
お決まりの滑落停止からスタンディングアックスビレイまで一通り忘れかけてた身体に思い起こさせるような一日でした。
一説には雪上でのアンカー無しのボディビレイは現実的じゃなく、スタンディングアックスビレイもヨーロッパのガイドが氷河を通過するときに使う位で日本の山では実用性が無いと言う意見もありますが個人的には谷川の東尾根などで実際に経験してますし結構実践向きのビレイ方法だと思います。
最近のビレイデバイスに頼った確保に慣れているとボディビレイは不確かな技術にも思えますが私の世代では支点に頼る方がどうも信用出来なくて…
当日、県岳連の雪上講習が同じ山で開催されてのですがウチの会はウチなりに。
あまり顔も会わせたく無いので…ね。
ともかく久々に肩に食い込んだザイルで今日も結構痛かった。
良い訓練にはなりましたが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する