|
|
さて、畳平バスターミナルで驚いた光景がこれです。【写真】
何と、選挙を告知する某県選挙管理委員会の車が停めてありました

さすがにスピーカーでの呼びかけはしていませんでしたが、3000mの稜線をバックに佇む姿は大変シュールですねぇ。まさか、こんなところまで上がってPRに来てるとは…。選管の皆さん、ご苦労様です。
さて、乗鞍高原の夜はクーラー要らずの涼しさ。そして、畳平の日中の気温は16度。コマクサ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、クロユリなどが咲き乱れる天国でした。明日から、東京の猛暑に耐えられるか心配です

「参議院議員選挙(7月10日)」そして「某県選挙管理委員会」恐るべしっ!
すごいですね、そんな場所まで来ていたとは。
自分は今日から大阪で投開票日に投票できないので、先週の日曜日に市役所で期日前投票を済ませました。
仕事熱心ですよね
では、Kudoさんも大阪[登山]生活を堪能してくださいね
でも勿論投票は行きますよ、大切な投票権だから放棄なんで勿体無い事はしません😄
確かに、インパクトはあると思うのですが、山岳景観に似合わないという点では凄いものがありましたね。
例えば、もし上高地の河童橋の近くにこの手の停まっていたら、ネット上でもっと話題(炎上?)になっていたかもしれませんね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する