![]() |
![]() |
![]() |
大菩薩峠の尾根は前回とは違い微風が吹いている程度でしたので、峠から少し登り「親不知ノ頭」にアンテナを設営。しかし、微風が吹いており風が強くなると怖いので「さいの河原」に移動し再設営。
朝から太陽が顔を出しており、空は久しぶりに見た綺麗なスカイブルーです。周囲の山々もよく見えているので日向ぼっこをしながら暫くボォーッとしていました。なんとも幸せな一時です。
50MHzでQSOしていると、20日(土)からQRPクラブ主催の、QRPpコンテストが開催されていると聞き急遽参加することにしました。条件は、QRP(0.5W)で運用することで、運用日付が違えば同一コールでもOKのようです。詳細は2010年 QRPpコンテスト規約を参照ください。
http://www.jaqrp.org/modules/Contents/data/24/QRPp_CONTEST_2010.pdf
QRPP運用のせいだったのでしょうか? 交信数は少し少なめで、
50MHz(58局)、430MHz(24局)でした。
交信して頂いた各局、ありがとうございました。
手術前のRGFさんからの書き込みで、8月末に開催した、ハムランドサマーコンテストの結果が発表された事を知りました。RGFさんはPDFが開けないので結果が見られないと……。
早速、結果を見たところ、RGFさんは見事「X50」部門で1位でした。
おめでとうございます!(手術頑張ってください)
ところが何と、私も「P50」部門で1位でした。かなりビックリしています。
http://blogs.yahoo.co.jp/jn1wlc
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する