22日(土)、東京都西多摩郡檜原村へ、所属クラブ員5名で移動運用へ行ってきました。早朝から青空が広がり、終始穏やかな天候のなかで運用することができました。
10時頃から運用開始の予定でしたが、アンテナの設営に時間が掛かってしまい、運用を開始は11時を少し過ぎていました。
50MHzを少し運用した昼前、後発隊の料理担当者が到着。「おでん」や「ラーメン」をタップリと持ってきてくれました。「おでんは」担当者行きつけの、いまにも崩れそうな銀座の超高級店のママが作ってくれた特製です。ラーメンは懐かしいマルタイの棒ラーメン。
まずは担当者から、「おでん」をすべて食べろとの指示。プロが作ってくれた特製の熱々おでんは、やはり美味しいです。そして、野菜がタップリと入った、懐かしの棒ラーメンが完成します。これまた、結構な量があり残すなとの指示。ただでも大きなお腹が、パンパンに膨れあがりました。移動運用というよりも、食べに行ったみたいでした。
7MHz、50MHz、144Mz、430Mzで多くの方々とQSOして頂くことが出来ました。この場をお借りして、お礼申し上げます。
カードは2月末にJARLへ発送致しますので、暫くお待ちください。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。
BLOG:http://blogs.yahoo.co.jp/jn1wlc/10657607.html
ご苦労様でした。寒く無かったですか?。
風邪にご注意下さい。ainakaren
ainakarenさん
コメントありがとうございます。
かなり冷え込んでいましたが、楽しい1日を過ごすことができました。
ainakarenさんも、ご自愛ください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する