|
![]() |
|
日本200名山の茅ヶ岳に日曜日に登ろうとに山梨まで移動。
途中、八ヶ岳の麓で昼飯に以前から気になっていた仙人小屋に寄った。
熊&鹿 焼肉定食をいただく。肉の上段脂の多い方が熊、下段が鹿。
相方は山菜天プラ定食。
丁度、テレビ東京が取材にきていた。
焼肉は塩コショウのみの味付けながら思った以上に柔らかで美味くていける。
山菜天ぷらもうまかった。キノコ沢山の味噌汁もうまい。
晩飯はヴィラアフガンというお店でショルダーベーコンエッグカレー。
このカレーも最高。
夕方韮崎駅前のスーパーオギノで買い出しをし翌日に備えた。
4/9(日)
午前中曇り午後は晴れの前日予報に反し、朝9時になっても雨は止まなかった。
登山は中止とした。
代わりに推定樹齢320年といわれる「わに塚のさくら」を見に行った。
見事な1本桜


いい思い出になった。
今日の午後スーパーへ行く途中の車のTVで仙人小屋が出てきて、信号待ちでチラチラ映像を見てました。
ボビーオロゴンさん等がジビエ料理、山菜の天ぷら等を食べ、お値段を当てるという物でした。
まさにこのお店ですね
ヴィラアフガンはバイクに乗っていた頃、
アフガンツーリングと称して、
このカレーを食べに行くツーリングを仲間同士でやっていました。ベーコン美味しかったですね〜🍛
わに塚の🌸は知りませんでした
sakusakuさん
ボビーオロゴンも仙人小屋で食べてましたか
確かにボリュームありましたが旨くて二人でペロリでした
ヴィラアフガンツーリングとは贅沢でうらやましい企画ですね。
信州からの道のりは気持ちよく走れるロードが続きますもんね。
目的地でのカレーも最高
わに塚の
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する