ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > odaxさんのHP > 日記
2017年08月20日 01:21ファーム暮らし全体に公開

三大急登どころか、街中の急坂にノックダウン

 現在odax家には、理由あって術後リハビリ中の義弟、受験生の甥っ子が長逗留中である。長男が帰ってきた時など、標準よりでかいサイズの汗臭い男達がひしめく兎小屋odax家は、シーズンの山小屋状態です(汗)。
 山レコ夏眠継続中のodax、用事で外出の細君を見送って、本日もお留守番です。天気がもて ば、夕方にブラチャリ位したいが、天気下り坂だしな〜。それにしても、
チャリは平地や下りはいいが、登り坂だとメッチャ弱いのに愕然としたよな〜。こりゃ山坂の多いこの辺じゃ、少し登りを鍛えなきゃチャリ使えないよな〜。
 そういえば・・・・。かつて”急登考”を日記にUPした頃に見たことがある、こんなページを再発見。
「はまれこ.com 横浜のここが気になる 横浜で一番急な坂はどこですか?(はまじさんのキニナル)」

このHPの中で、急坂の認定基準は、
1「車 が通行できる」
2「公道」
3「行き止まりにならない(通り抜けられる)」
4「短すぎない」
だと。この条件は、チャリで巡ればちょっとしたトレーニングに最適かも。
夕方洗濯物を取込んでも天気は持ってるし・・・・。よーし、まず近場の急坂から試登だ!

(写真1)
訪れた坂では、スマホアプリでの最大傾斜角と、目測ですが長さを記録してみました。
一応トレのスタイルなので、助走なしスタート、登れても登れなくても基本3本登るということで。
上記のHPに紹介されている上位の急坂は、メタボ親父+格安チャリには荷が重いので、自宅のあるA区(←とりあえず伏せ )の”緩めの”急坂へ。

(写真2)
上 自宅から程近い「鶴ヶ峯小学校横の坂」へ。
   というよりも正圓寺の参道で、しかも・・・・行き止まりジャン!(←条件と違う!)
   データどおり緩やかで、サドルから腰を浮かせることなくOK。
下 続いて訪れた白根6丁目の坂
  付近で「どこ?どこ?」と探し回った方が疲れた位のミニミニ坂で、楽勝過ぎ。
  あとでよく見ると上記HPにも「参考」とありました。

他の紹介坂はちょっと離れてるし、雲行き も怪しくなってきた。この辺土地勘があるので、付近の覚えのある急坂を物色。

(写真3)
上 「上白根第二公園横の坂」はスケールは小さいが既知の急坂。
   計ってみると、中段付近の最大傾斜は20°!
   傾斜だけならここは相当です。それまでと同じ調子で行った1回目は登れず。
   ギア比を最低にして立ち漕ぎでクリア。急だけど短い。
下 そこで、坂のスケールを求めてここへ。
   記憶どおり長さも100m級とまあまあ(上部25mは行止りですが)。
   傾斜も上半部は最大13.5〜14°と結構。
   下部70mは分岐から周回路をとれるが、ここは公道ではなく、私道かも。
   最初から最低ギア比で、1本目は後半立ち漕ぎでなんとか完登。
   が、2,3本目は70mでダウン。
   というか、ここで一気に疲れ、情けなくもここでリタイヤ。

 いや〜、脚力なさ過ぎです !やばいです
 相当絞らないと上位の急坂にはチャレンジする権利もなさそうです。
 山復帰にも、仕事と体調以外にも体力不足という暗雲が・・・・
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人

コメント

odaxさん
同じく中期?夏眠中です。
明日から出勤か と思って、先週金曜日、眼科通いのついでに会社に顔を出したら、まだダメ通告され療養継続です。
確かに書類(例えば新聞)を読むのが辛いんですね。

さて日記「急登考」アップを煽ったカタチの拙者としてはコメなしでは済まされません。
自転車で登る坂道は歩いて登るより数倍きつく感じますね。
いや、感じるのではなく、実際にキツイ

実家のある小田急線A駅から実家までも、大した長さではないのですが、大きく婉曲した急坂があります。
拙者も脚が細ってしまい、高齢の母と喘ぎながら歩いていますrun

  隊長
2017/8/20 7:00
RE: 三大急登どころか、街中の急坂にノックダウン
odaxさん、こんにちは。

坂道の自転車こぎは、いいトレーニングに
なりそうですね。すぐに中断できるところも
便利ですね。
秋に向けて、トレーニングの成果が
出ますように。

街中トレですと、歩道橋の、
上り下りも、いいトレーニングに
なりますよ〜
2017/8/20 16:56
急坂より急登(Cute)
 yamabeeryuさん、コメありがとうございまます。
 病院hospitalではなく、会社が出勤駄目出しですか ?まあ、無理すんなと言われてると好意的に受け取りましょう 。会社(かいしゃ)にも医者(いしゃ)がいるということで・・・・
 1年前、全4回でまとめる予定で日記にUPした「急登考」ですが、そういえば最終回が放りっぱなしですね 。うーんあれは、yamabeeryuさんに煽られたというか。急登ネタをいじりだしたのは、yamabeeryuさんのCuteな山ガールとの会話を楽しまれたレコへの妬み から、”Cute”と”急登”を掛けておちゃらけたのがきっかけでしたっけ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-709973.html

急登で煽られるのはすっかり慣れっこの亀足odaxでした
 
2017/8/20 20:58
モチベーションは上がるが方向違い?
 komakiさん、コメありがとうございます。
 自転車こぎ、山歩きのいいトレーニングのひとつですよね。
 でも、無類の練習嫌いのodax、単調なトレーニングはすぐ投げ出してしまいます。なにか目標がないとね、すごく飽きっぽいんですよ
 そこに、地元横浜市の急坂の紹介ページ。これを実走してみるというのはひとつの目標、モチベーションになります。
 それに急坂といっても、横浜市内ですから、山岳地の峠越えのようにkm単位のロング急坂はありません(←そこが味噌)。チャリド素人、トレ不足メタボ親父でも、手軽にチャレンジできる
 でも、実際チャリで(ショートな)急坂登りやってみて思ったんですが、これって山登りで必要な持久力を鍛えるというより、どちらかというと瞬発力を使う運動なんじゃ?トレとしては方向違う(高負荷な急坂より負荷抑えて長距離の方がbetter?)
 うーん 、まあ近場でスクータ代わりに自転車使うんのは、体にいいのは間違いないですがネ
2017/8/20 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する