ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > odaxさんのHP > 日記
2018年04月05日 07:44未分類全体に公開

10年連れ添った愛車のラストランは越後路

先週末、愛車ハイム君(D-5)の本当のラストランに行ってきました。

Act1 最後にらしいところで雪のある越後へ
 左上 こんなてらてらの雪山の見える所へ(多分巻機)
 右上 除雪されていない雪道をちょっとだけグオー
 左下 朝食は魚沼コシヒカリのおにぎり
 右下 そして越後の雲洞庵へ。上杉景勝公、直江兼続由来の寺だそう。
    静かでなかなかいい雰囲気でした。写真は位牌堂。
ACT2 そのまま上越へ
 途中の山越えの道を行くはずが通行止め多く、大迂回しました。
 左上 細君の目的は春日山神社。
    でも、odax「ついでに城址まで行ってみよ!」
 右上 おお、ショウジョウバカマ。
 左下 カタクリが群れ咲いて感激
    先日城山のカタクリは見たのですが、野生の様に感激
 右下 頂上直下白いイカリソウも。トキワイカリソウかな

ACT3 そして長野へ
 左上 ジョウビタキちゃんめっけ
 右上 移動中これは、大好きな火打と焼山かな。
    霞んでいるが、このアングルで見たことなかった。
 左下 夜長野に入り、そばをいただく
 右上 翌朝は、牛に・・・・いや細君に引かれて善光寺へ
 
 結局、ほぼ御朱印集めドライブでした。
 牛と言えば、本日がドナドナ、ハイム最後の日です(しくしく)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:515人

コメント

odaxさん、
長野一泊で、関越道・北信越道・長野道とぐるり甲信越+上州でしたか。
拙者も懐かしの高速1000円導入時に、宿泊していた群馬・川場村を起点に、同じようにぐるっと周り、最後に善光寺参りして高崎に戻って友人家族と したことを思い出しました。
一車線になる上越市付近と帰宅時間と重なる長野道で渋滞し、友人との待ち合わせに遅刻し、かつ、お尻の中心がヒリヒリ痛くなったものです

拙者はマイカーを持つような環境にはなく、広島在住時に僅か1年弱だけ、所有していたことがあります。
それも転勤する同期生からのお下がり(もちろんロハ…只です)で、拙者も転任時に後輩に無償で譲ってきました。
僅かな期間でしたが、広島近郊(小倉・大山・帝釈山・比婆山・三段峡・竹原・呉など)に突撃したものです。

さて1番 は巻機山ですか・・・確かに山頂部は割引岳など複数のピークがありますね。
雲洞庵はNHK大河ドラマの放映時に行ったことがありますが、大変な人出でしたよ。

2番 の春日山神社は、上杉家の菩提でしたっけ?
・・・で山頂まで行かれたのですか?
今年は上ばかり(梅や桜など)見て、足下に咲く可憐な花々を見ぬまま春が過ぎそうです。
場所は違いますが柏崎に近い米山登山道に咲いていたカタクリを思い出します。

3番 、いつもは右(東)から妙高・火打・焼・・と並んで見えますが、日本海側から見るとその逆ですね。
どこのPAだったか忘れましたが、北信五岳の眺めが壮観でした。

ドナドナド〜ナ、ド〜〜〜ナ、ドナドナド〜〜ナ〜ド〜note
・・・高校のクラス対抗合唱コンクールkaraokeの発表曲でした(→上手い下手は関係なく全員参加

  隊長  
2018/4/5 8:55
RE: 10年連れ添った愛車のラストランは越後路
odaxさん、こんにちは。

雪道や悪路では水を得た魚のようにスイスイ走ってくれたのでしょうね。
ドナドナされる前は下回りまで綺麗に洗ってワックスも手掛けでお化粧してあげたのでは?

ジョウビタキちゃんは見っけというより足元にいる感じです
よく撮れましたね〜

善光寺は空いているのにビックリ!
週末なのに人がまばらなんて日もあるんですね〜

そしてこの週末あたりに新しい相棒がやってくるのでしょうか。
次回の日記も楽しみです
2018/4/5 12:15
見下げる花の方が好み
 yamabeeryuさん、コメありがとうございます。
 越後〜上越〜長野と反時計回りに辿ると、群馬回りが普通かもしれませんが、上田から白樺湖越えで長男の顔を見てから中央道がえりでした。
 雲洞庵、歴史素養皆無の小生は全然知りませんでしたが、TVtvドラマでやった直後はそら賑わうでしょう。今回は朝のうちのためか、静かでいい雰囲気の中ゆ〜っくり見て歩けました。
 春日山神社は上杉謙信を祀ってるんですね。城址巡りに特に期待はしていませんでしたが、登るにつれ群れ咲くカタクリ に感激しました。そうですね、関東南部と違って、日本海側や東北の野の早春を彩るカタクリは、そう珍しいものではないのでしたね
 火打山、再訪したい美しい山 の一つです。
2018/4/6 0:11
いい人にもらわれてくれよ?
 makoto1959さん、コメありがとうございます。
 ジョウビタキの写真 は、トリミングしてます。日記の写真は3枚までなので組み写真を多用しますが、そのままだと小さすぎて・・・・。
 善光寺、この写真は朝9時頃だからか空いていましたが、時間が経つにつれ続々やってきましたよ。外人さんもいっぱい。
 巨体のハイム君、狭い林道では限界 がありますが、雪snowもギャップも苦にしませんでした。ええ、最後は、化粧まではしませんでしたが、身を清めて(洗車して)送り出しましたよ。
 さて、後任の相棒はハイム君とは比ぶべくもないチビッコ ですが・・・・、ニックネーム考え中 です。
2018/4/6 0:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する