![]() |
![]() |
![]() |
なのに、普段人のいない方へ流れる小生が都内までドライブ。
いえ、細君が今入れあげているK-POPのCDを買いたいというので、渋谷タワーレコードまでの運転手を拝命した次第です。
写真1 代々木公園散歩
K-POPなど興味ない小生は待つ間、付近の代々木公園へ。
左上 入口の幹の青い樹はなんだ?
右上 お初なの園内グルっと散歩しました。
野鳥サンクチャリもあったが、(夕方でもあったせいか)
目に付くのはカラスとヒヨドリばかり。
左下 紅葉
右下 黄葉もごく部分的にはみられました。
写真2 そば(並んで)食って日没を待つ
左上 公園入口で細君と合流。
入口では「大江戸和宴」のイベントやってました。
福井の「越前そば」、群馬の「とろろそば」いただきました。
小生は越前そば(おろしそば)美味しかった。
立ち食いだったので写真撮れず。
右上 街中ですけど、夕焼けと雲がきれいでした。
ヤマレコユーザの多くは山辺でこの空を見てるんだろうな〜。
夕空に飛ぶ鳥も風情があっていいのですが、カラス?
左下 沈む太陽アップ
右下 日が沈んだら、いよいよメインイベントです
写真3 イルミネーションの季節ですね〜
左上 17:00から青いイルミネーションが一斉点灯
右上 「青の洞窟SHIBUYA」だそうです。
左下 まあ綺麗ですが。すごい人でした。
右下 青いライトの間にピンクのピナクルが見えてました
東京タワーではないみたいだが・・・・?
山なら簡単に同定できるのにな・・・・
PS 帰りは都内の渋滞に右往左往、疲れ切ったodaxでした(山の方が楽!)
写真1の左上「入口の幹の青い樹はなんだ?」
11月中旬、渋谷のお役所に行く途中にここを通った時に、青い電飾?を巻き付ける作業中だったのですが、このイベント用だったのですね。
その時は「何かなぁ?」とさっぱり分かりませんでした。
Yamabeeryuさん、コメありがとうございます。
ライトアップイベントことは知らずに行ったのですが、日中のテスト点灯してるところを通りかかったので、
“これは近年歳末のニュースで見た覚えがある「あれ」か!?”
ということで、お高い駐車料金にハラハラしながら点灯を待ちました。
今年は先週末始まったばかりのようでした。隊長は近くでしょうから是非1号隊員さん❤と一度くらい行ってみては?
公園入口ゲート付近でやってた「大江戸和宴」。各地のそばと日本酒を愉しめるイベントで、大盛況でした。小生は禁酒令施行下にありますのでそばのみ楽しみましたが、隊長なら両方愉しめまっせ…。て、こっちは今日まででした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する