![]() |
![]() |
![]() |
下田市の市街地直近に下田富士(191m)という超ミニながら聳った小山がある。美麗な妹富士の醜い姉との謂れがあるとのこと。下田に投宿した翌朝、朝散歩で登ってみた。なお、200m弱なので個人的にはレコ対象外ですので日記です。
ついでに、水仙咲き始めた爪木崎にも寄ってみました。
写真1 下田富士1
左上 明けやらぬ中この鳥居のある階段からスタート
右上 頂上の社。もちろん無人。
左下 頂上は展望なし。枝の間から丁度夜明けの寝姿山?
右下 降りる途中最も赤味が強い
往復30分、軽い朝山歩に好適ですね。
写真2 下田富士2
左上 途中やや足場の悪い箇所もあります
右上 降りた足道の駅まで歩いて市場の食堂で朝食(7:00〜)
左下 朝食は1種類のみ、本日はマグロ丼(\700だったかな)
右下 港から見上げる下田富士。
特に美麗ではないけど、別に醜くはありませんよ

写真3 爪木崎の水仙群生地
左上 水仙まつり始まっていました
右上 近くの浜も綺麗です
左下 群落の規模もですが、ロケーションがいいですね
右下 上と同じく金目亭のランチ、キンメ三色丼(\1600)
下田に来たらやっぱキンメ食べないとね

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する