![]() |
![]() |
![]() |
当日の出発時の気温は1℃、風はそれほど冷たくはないがやや強め、ただ日中は比較的気温が高くなるという予報だったので、出発時からダウンを着て歩き出しました。
たぶん30分後の最初のピークで脱ぐことになるだろうと予想してましたが、全然着たままで問題なし、1時間後の次のピーク(409m)でも、1時間半後のその次のピーク(701m)でもまだ大丈夫、さらにその30分後のピーク(709m)でも脱ぐ必要を感じませんでした。
結局脱いだのは出発から4時間後の9:30ごろ。日差しも出てきてさすがに汗をかき始めたので脱ぎました。
どうなんでしょう、これって保温性がかなり低いってこと? それとも通気性が良いってこと?
まあダウンといっても100%ダウンじゃないし、この価格だから保温性はそれなりなことは承知してましたが、それにしてもこんなに汗をかかないとは...
もしかして私の当日の体調が変だったのか?
ただ着心地はよいし、途中寒いと感じることもなく快調に歩けたので今回の条件ではgoodでした。
今度、もっと寒い日に試してみる必要がありそうです。
写真は散歩中に見かけたもの
フクロウの巣箱?、サネカズラ?、モミジ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する