|
内容は、本格的なアウトドアシーズンを迎え、アウトドア調理時の火の取り扱いについて注意喚起しています。
ガストーチ、ガスカートリッジコンロ、カセットコンロ、着火剤、それぞれの事故を映像資料とともに解説しています。この夏、キャンプ、バーベキュー、登山などアウトドアへ出かける方は、一読しておく価値があります。ここ4〜5年、度々、上記の事故が報道されています。おそらく、初心者が使い方を誤った結果だと思いますが、経験者も再確認しておきましょう。
下記のサイトの事例以外にも、テント内でカセットコンロを使用し、一酸化炭素中毒やガス爆発を起こした事案もあります。6月には、専門学校のバーベキューでアルコール消毒薬を使用し死亡事故も起きました。
楽しいはずの余暇活動も、一瞬で悲劇となります。道具の使い方は、しっかりと頭に入れておきましょう。
nite 製品評価技術基盤機構
2023年プレスリリース 夏もやっぱり火の用心! 〜アウトドア調理時のNG行動〜
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2023fy/prs230727.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する