以前なら、7〜8月といえば、夏山シーズン到来と、 山へ出かけていましたが、ここ何年か猛暑の為、8月に山へ登る機会はなくなってきました。
そんな中、夏の登山は、最後かなという記事がありました。 近場の低山だと、猛暑の中登るのは大変だし、2000m級の山は、登山口までのアクセスも大変でそこまでの移動で疲れてしまうことがあります。避暑登山として、よさそうな場所はどこかという記事です。
今考えれば初めての山歩きは、30年前の8月13日、夏真っ盛りの奥高尾縦走17.1kmを7時間でした。今考えると、よく歩いたものだと自分ながら感心します。
最近、避暑登山、フラット登山と新しい登山スタイルが色々と出てきています。
参考記事( https://tinyurl.com/28v59sca )
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する