すっかりごぶさたしております。
生きています。
一言でいうと、忙しかったのです。
わざわざメッセージで生存確認してくださった方がいらっしゃって、「あー、放ったらかしは、昨年とおなじように死んだと思われるなー」と、また反省したところであります。
私の山行や日記を見たことある方には解っていただるように、わたしはあまり頭がよくありません。
一度に二つのことできません。
現在、私としては大きな仕事に取り掛かっている最中です。
どうしても仕事を優先しないと、プロジェクト失敗になりかねません。
ですのである日を境に、ヤマレコ禁止という決断を下しました。
山に登ってヤマレコに記録を書き込んで、皆様の生暖かいメッセージをいただくのは、とても楽しいことです。
でわ倶楽部のみなさん、地元新潟のみなさん、ヤマレコ界の重鎮のみなさん・・・
本当はヤマレコが楽しすぎて、ハマりすぎてしまうのです。
ヤマレコは辞めませんけど、もうしばらく欠席がちになります。頭が病んでいますが、体に別状はありません。
もうすこし落ち着いたら、山にも登り始めます。そうしたら、また相手してやってください。お願いします。
約束していた登山は、意地でも決行します。
う〜ん、わかるわかる〜!
趣味なんですしそれでいいと思います!
いずれまたヤマレコやりたくなったら開始すればいいだけのことですよね!?
個人的には、ちょ〜っと寂しいですけどね
どうもありがとうございます
こういうの書くと
自意識過剰クンだなーとか、忙しいのオメーだけじゃねんだよ(*`Д´)ノ!!!
と言われそうですが、ご勘弁を!
いろいろと頑張りますので、友達やめないでm(__)m
だーさんーっ(((o(*゚▽゚*)o)))
ふぁいとーっ‼︎‼︎
でも、無理し過ぎないでよーっ*\(^o^)/**/
CCRさんと同意見です。
IPADも使っているので、何とかヤマレコにはアクセスしていますが、山には行けていません。
そちらは、まだまだ寒いと思いますが、ご自愛を。
ふふふ・・男だもん・・仕事に全力投球の時期もあるさ!
しっかり仕事して詰まったら・・還っておいで・・
山も倶楽部も・・逃げないから
夏山でも登ろうぜ!!
でわでわ
大事なお仕事、頑張ってください。
山の方は私に任せて(あっ、すみません!)。
余裕ができたら、また興味深い山行記録をお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する