ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
DSA
さんのHP >
日記
2014年10月20日 21:04
感謝
全体に公開
超かっけーTシャツ そしてギプス
本日帰宅してウイスキーの水割りを飲もうとしたら、謎の小包が目に入りました。
むっ、これは!!
そらよんさんの「オフィシャル」Tシャツ!!!!
かっけー!!
やった!初回限定版を手に入れた!
オーナーさん、ありがとうございます。ケガ治ったら、これ着て登りますイヤッッホォォォオオォオウ!
で、そのケガですが・・
写真の通り、左手舟状骨骨折だそうで、紹介状を持たされ今日大きな病院に行ったところ
「なんでギプスしてないん??」とか言われて、
「いやーぼくにそう言われましてもーー」みたいな感じで
速攻でギプス固定されて写真の状況になっております。
しばらくおとなしくしてます
2014-10-09 シロウト施工を信じてはいけない
2014-11-05 to-fu-師匠との再会
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:958人
超かっけーTシャツ そしてギプス
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
C-54
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
お〜Tシャツ、カッコいい〜
何でギプスしてなかったんだっけ〜??いつもヤブ漕ぎが得意だからそうなったのかな??
ぐふふ・・
写真右は何ですか?レントゲン写真??
2014/10/20 21:09
DSA
cさん!
かっこいいでしょーーこれマジで
フェイスブックも見てねヽ(´▽`)/
ギプス・・・見附市立病院が長岡中央総合病院に丸投げしたのですね
えぇ、その気持ちわかります。
レントゲン写真ですが、なんだかよくわかりませんよね。
ヒビです。
2014/10/20 21:18
algae
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
あ。Tシャツだ〜
そんなんできたのね〜
もうすぐオープンだもんね
スタッフ・・だっさん転職したりして
ギプスかー。痛そう
「なんで」って言われてもだよね(笑)
お大事にね
でわでわ
2014/10/20 23:16
DSA
がーさま!
あれ?オフィシャルってスタッフって意味??
そうだったのかー
また学の無さを露呈してしまった(;´Д`)
転職・・・しようかなグフォッ
バイトからスタート!
オープンしたら一緒に行こうねーv(´∀`*v)ピース
2014/10/21 21:47
algae
違うよー
オフィシャル=公式な
オフィシャルTシャツとかって、よくスタッフさんが着てるイメージだったから
東京駅で待ってるよー
2014/10/22 12:30
DSA
なるほどー
Tシャツ着て店にいると、モロにスタッフですね。
では東京駅で待ち合わせで・・・って
その前に正式なオープンの日程聞いておきますわ!
2014/10/22 12:47
hkazama
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
しばらくレポ無いなって思ってたら大変な事になってたんですね。早く治して金山沢の穴UPして下さい。楽しみに待ってます。
2014/10/20 23:21
DSA
hkazama様!
いやーほんとに金山沢の穴!潜伏調査してみたいのです。
そのために、300mの水糸(土木現場で使うやつ)を用意しているのです。
ただ、一人で穴の前に立ち、中に向かって「おーい!!」と叫んで、先客がいないか確認するのが、たぶん緊張すると思うのです。
先客ってもちろん冬眠準備のツキノワグマです。
そんな気配ありませんでした?
2014/10/21 21:49
hkazama
Re: hkazama様!
大丈夫です。ツキノワも登れないので。
ただ爬虫類とかオレンジの20cmくらいのムカデとかはいますね。きっと
2014/10/22 19:07
DSA
hkazama様!
な・なるほどーぅ
爬虫類すなわちマムシ。
マムシが大挙してトグロを巻いているわけですね。
その傍らに特大ムカデのかたまり、通称ムカデ玉が!?
そしてその天井に目を向けると、カマドウマがびっしりで岩が見えない!?
ぞわーーー
自分で想像してブツブツが出てきました。
2014/10/22 21:51
ろばくん
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
利き腕じゃなくて良かったね(^^;
早く治って格好いTシャツ着て登れるといいね(*^^*)
無理すると治り遅くなるから無理しないようにね(^^;
お大事に(*^^*)
2014/10/20 23:54
DSA
ろば様!
これがですね・・・
こういった事態になると、思ったより左手は活躍しているんですよね。
鉛筆と箸を持つ以外、ほとんど左手が動いていることに気づきました。
例えば・・・財布からお金を出す手。本や書類をめくる手。スマホをいじる手。ドアノブを回す手。車の操作のほとんど。きゃんたまをかく手。
わたしは本当は左利きなんじゃないかと思うほど、左手を使っているのです。
でなんでしたっけ?ああそう、無理しないようにします。
2014/10/21 21:55
nakashi
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
いいTシャツですね
僕の骨折の時と同じギブスのやり方ですね(^^;
ギブスとれるのがながくなったら、親指のリハビリが必要になります
お大事にしてください
2014/10/21 0:31
DSA
nakashi様
今時のギブスはすごいですね!?
わたし中学生のときに右手を骨折したときは、石膏でした。
今のは濡れたような包帯をぐるぐるグルグル巻いたら、化学変化であったかくなって、あっという間にカチカチに固まりました。
びっくりです。
これならきっとヒビも早くくっつくでしょう。
2014/10/21 21:58
yama_pound
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
ギプス写真、痛々しいですねー
お大事に
そらよんさんのTシャツかっこいーね
2014/10/21 6:33
DSA
ヤマさん!
これがですね。大して痛くないんですよ。
骨折は固定が一番。
Tシャツ欲しい人たくさんいれば、単価下がるんですけどねー
出来はバツグンですよ!!
2014/10/21 22:00
Mikuni
お大事に
お大事になさってください。
お若いから、治り早いと思います。
2014/10/21 6:59
DSA
ミクニさん!!
それが若くもないんですよ。特に肝臓が年齢相当からかけ離れてますのでね。
来週の月曜日健康診断ですよ。またガンマGTPがレッドゾーンになるのでしょう。
さらに今年は尿酸値がやばいのではないかと危惧しておりますですえぇ
2014/10/21 22:02
uedayasuji
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
Dっさん、ギブスですか
♭だから〜言ったじゃない〜♭
なんでも病院にいくべきでしょ
ごゆっくり静養あれ!
たまには岩なしで登山道を歩いてくださいね
でわでわ
剥離骨折なんでしょうか・・
2014/10/21 10:27
DSA
うえださん!?
次の日に病院行ってますよー笑いごっちゃないんですよーーーー
見附市立病院が楽観的な診断をしたので、ギプス装着まで日が空いたのですよー
2014/10/21 22:06
maaxx
うぉ・・(><)
だっさん
痛々しいですね・・
左手手首をやってしまったとですか?!
レントゲン写真の○辺りが
ヒビなんかな。うぉ・・リアル
そらよんTシャツがあればすぐ良くなるよ
このブルーは元気になるね
お大事にだよ!
2014/10/21 14:07
DSA
まあさん!
えぇやっちゃった感じ
なんていうか・・・
すみませんでした
そう、○のあたりにヒビなんだけど、よくわからんよね
早くTシャツ着て岩のぼりしたいな!!ガリガリ登るでぇー
2014/10/21 22:09
ゲスト
DSAさん、こんばんは(*´∀`*)ノ
ナ・ナ・ナ・ナ・なんと!! 骨折してたんですか( ;д )゚ ゚!! しかも、ギプスするまで相当な日にち経ってますよね。痛かったでしょう。よくガマンしましたね(^ー^*)エライエライ
しばらくは岩や壁はお預けになりそうですが、そう言ってもじっとしてられないのがDさんです。のんびりハイクなんかどうでしょう?やったことないんじゃナイですか?
「こんな発見初めて(ΘvΘノ)!! 知らない自分に出会エタ〜(´▽`)ノ💛」ってなるんじゃない★
2014/10/21 17:27
DSA
kimicoco様!!
そうですよねー、なんで12日目にしてギプス固定なのか!?
日常生活に大して影響なかったのですがね!
困ると言えば、ペットボトルの口を開ける時とか、シートベルト締める時とかサイドブレーキ下ろすときとか、
あと、風呂で体洗う時。左手で右半身をゴシゴシできない!困る!!
やばい、右半身だけ垢がたまる!!
さて、のんびりハイク。
やったことあります。ていうか、わたしそんなにエクストリーム登山してませんし・・いや、ここは自分を見つめ直す為に、初心に帰ってあの山に登るべきかもしらん!!
あの浅草岳へ!!(知らないですよね(´Д`;))
(ΘvΘノ)!!
2014/10/21 22:15
primavera
ひゃうっΣ(゚д゚lll)
だ…だいじょび?????
お大事にしてちょ(T . T) 早く治りますように…
Tしゃつっ‼︎
ウルトラかっちょイイーっ*\(^o^)/*
だーさ、似合いそぅじゃーんっ
こら、早く治さんと…っても、無理しないでよぉ〜っ‼︎*/
2014/10/21 20:30
DSA
ぷりま様!
だいじょびぼんじょび
Tシャツかっちょいいでしょー
これたぶん今のところ、4枚しかないよ!
はやく着てみたい
2014/10/21 22:51
tete
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
ありゃーー!
そんな大変な事になってらしたとは…
大丈夫ですか?
クライミング出来なくておかしくならないように…(´-`;;;)
右手でヘラブナ釣りとかどないですか?
そらよんTシャツ、羨ましいです〜
2014/10/21 23:35
DSA
ててさん!
おかしくなりつつあります…(´L`;;)
妻に頭を洗ってもらいました・・・
右手で竿を持って左手で魚をさわるわけで、ててさんじゃないですけど、手からヘラブナのにおいが常にしているという状態になります。
その状態でお客さんに会うと、「あの人なんか生臭いよねぇ~」と言われて営業成績に悪影響を及ぼしそうな
2014/10/22 12:43
ひらっペ
RE: 超かっけーTシャツ そしてギプス
うわぁ、おだいじにしてくださいねー
わたしもこの時期に手指脱臼したことあるのですが、沼尻安達太良とかよかったなあ
どうかお気持ちは腐らずに
これからはけがゼロでまいりましょう
2014/10/23 10:57
DSA
hirappeさん!
ありがとうございます!!
安達太良沼尻コース、なかなか素敵ですね。
火山の荒々しさや白糸の滝や胎内岩とか、見所もたっぷりですね。
とても楽しそうな山です。行ってみたくなりました。
しかし、今日は弥彦山に行ってきました
2014/10/24 20:36
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
DSA
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
教えて下さい(5)
独り言(63)
購入(8)
練習(5)
ボルダリング(9)
グチ(2)
感謝(10)
反省(3)
未分類(2)
訪問者数
126368人 / 日記全体
最近の日記
踏んづけられたバイケイソウ
犬の避妊
静かな山のススメ
沢のカモシカ 初めて見た
DAISO圧縮袋にツェルト2ロングを入れてみた
時計
時計を買いたいけど、どれが良いか迷う
最近のコメント
Re[2]: SMさんへ
DSA [07/08 10:53]
Re: SMさんへ
SM100C [07/08 06:59]
SMさんへ
DSA [07/07 08:02]
各月の日記
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
お〜Tシャツ、カッコいい〜
何でギプスしてなかったんだっけ〜??いつもヤブ漕ぎが得意だからそうなったのかな??
写真右は何ですか?レントゲン写真??
かっこいいでしょーーこれマジで
フェイスブックも見てねヽ(´▽`)/
ギプス・・・見附市立病院が長岡中央総合病院に丸投げしたのですね
えぇ、その気持ちわかります。
レントゲン写真ですが、なんだかよくわかりませんよね。
ヒビです。
あ。Tシャツだ〜
そんなんできたのね〜
もうすぐオープンだもんね
スタッフ・・だっさん転職したりして
ギプスかー。痛そう
「なんで」って言われてもだよね(笑)
お大事にね
でわでわ
あれ?オフィシャルってスタッフって意味??
そうだったのかー
また学の無さを露呈してしまった(;´Д`)
転職・・・しようかなグフォッ
バイトからスタート!
オープンしたら一緒に行こうねーv(´∀`*v)ピース
オフィシャル=公式な
オフィシャルTシャツとかって、よくスタッフさんが着てるイメージだったから
東京駅で待ってるよー
Tシャツ着て店にいると、モロにスタッフですね。
では東京駅で待ち合わせで・・・って
その前に正式なオープンの日程聞いておきますわ!
しばらくレポ無いなって思ってたら大変な事になってたんですね。早く治して金山沢の穴UPして下さい。楽しみに待ってます。
いやーほんとに金山沢の穴!潜伏調査してみたいのです。
そのために、300mの水糸(土木現場で使うやつ)を用意しているのです。
ただ、一人で穴の前に立ち、中に向かって「おーい!!」と叫んで、先客がいないか確認するのが、たぶん緊張すると思うのです。
先客ってもちろん冬眠準備のツキノワグマです。
そんな気配ありませんでした?
大丈夫です。ツキノワも登れないので。
ただ爬虫類とかオレンジの20cmくらいのムカデとかはいますね。きっと
な・なるほどーぅ
爬虫類すなわちマムシ。
マムシが大挙してトグロを巻いているわけですね。
その傍らに特大ムカデのかたまり、通称ムカデ玉が!?
そしてその天井に目を向けると、カマドウマがびっしりで岩が見えない!?
ぞわーーー
自分で想像してブツブツが出てきました。
利き腕じゃなくて良かったね(^^;
早く治って格好いTシャツ着て登れるといいね(*^^*)
無理すると治り遅くなるから無理しないようにね(^^;
お大事に(*^^*)
これがですね・・・
こういった事態になると、思ったより左手は活躍しているんですよね。
鉛筆と箸を持つ以外、ほとんど左手が動いていることに気づきました。
例えば・・・財布からお金を出す手。本や書類をめくる手。スマホをいじる手。ドアノブを回す手。車の操作のほとんど。きゃんたまをかく手。
わたしは本当は左利きなんじゃないかと思うほど、左手を使っているのです。
でなんでしたっけ?ああそう、無理しないようにします。
いいTシャツですね
僕の骨折の時と同じギブスのやり方ですね(^^;
ギブスとれるのがながくなったら、親指のリハビリが必要になります
お大事にしてください
今時のギブスはすごいですね!?
わたし中学生のときに右手を骨折したときは、石膏でした。
今のは濡れたような包帯をぐるぐるグルグル巻いたら、化学変化であったかくなって、あっという間にカチカチに固まりました。
びっくりです。
これならきっとヒビも早くくっつくでしょう。
ギプス写真、痛々しいですねー
お大事に
そらよんさんのTシャツかっこいーね
これがですね。大して痛くないんですよ。
骨折は固定が一番。
Tシャツ欲しい人たくさんいれば、単価下がるんですけどねー
出来はバツグンですよ!!
お大事になさってください。
お若いから、治り早いと思います。
それが若くもないんですよ。特に肝臓が年齢相当からかけ離れてますのでね。
来週の月曜日健康診断ですよ。またガンマGTPがレッドゾーンになるのでしょう。
さらに今年は尿酸値がやばいのではないかと危惧しておりますですえぇ
Dっさん、ギブスですか
♭だから〜言ったじゃない〜♭
なんでも病院にいくべきでしょ
ごゆっくり静養あれ!
たまには岩なしで登山道を歩いてくださいね
でわでわ
剥離骨折なんでしょうか・・
次の日に病院行ってますよー笑いごっちゃないんですよーーーー
見附市立病院が楽観的な診断をしたので、ギプス装着まで日が空いたのですよー
だっさん
痛々しいですね・・
左手手首をやってしまったとですか?!
レントゲン写真の○辺りが
ヒビなんかな。うぉ・・リアル
そらよんTシャツがあればすぐ良くなるよ
このブルーは元気になるね
お大事にだよ!
えぇやっちゃった感じ
なんていうか・・・
すみませんでした
そう、○のあたりにヒビなんだけど、よくわからんよね
早くTシャツ着て岩のぼりしたいな!!ガリガリ登るでぇー
ナ・ナ・ナ・ナ・なんと!! 骨折してたんですか( ;д )゚ ゚!! しかも、ギプスするまで相当な日にち経ってますよね。痛かったでしょう。よくガマンしましたね(^ー^*)エライエライ
しばらくは岩や壁はお預けになりそうですが、そう言ってもじっとしてられないのがDさんです。のんびりハイクなんかどうでしょう?やったことないんじゃナイですか?
「こんな発見初めて(ΘvΘノ)!! 知らない自分に出会エタ〜(´▽`)ノ💛」ってなるんじゃない★
そうですよねー、なんで12日目にしてギプス固定なのか!?
日常生活に大して影響なかったのですがね!
困ると言えば、ペットボトルの口を開ける時とか、シートベルト締める時とかサイドブレーキ下ろすときとか、
あと、風呂で体洗う時。左手で右半身をゴシゴシできない!困る!!
やばい、右半身だけ垢がたまる!!
さて、のんびりハイク。
やったことあります。ていうか、わたしそんなにエクストリーム登山してませんし・・いや、ここは自分を見つめ直す為に、初心に帰ってあの山に登るべきかもしらん!!
あの浅草岳へ!!(知らないですよね(´Д`;))
(ΘvΘノ)!!
だ…だいじょび?????
お大事にしてちょ(T . T) 早く治りますように…
Tしゃつっ‼︎
ウルトラかっちょイイーっ*\(^o^)/*
だーさ、似合いそぅじゃーんっ
こら、早く治さんと…っても、無理しないでよぉ〜っ‼︎*/
だいじょびぼんじょび
Tシャツかっちょいいでしょー
これたぶん今のところ、4枚しかないよ!
はやく着てみたい
ありゃーー!
そんな大変な事になってらしたとは…
大丈夫ですか?
クライミング出来なくておかしくならないように…(´-`;;;)
右手でヘラブナ釣りとかどないですか?
そらよんTシャツ、羨ましいです〜
おかしくなりつつあります…(´L`;;)
妻に頭を洗ってもらいました・・・
右手で竿を持って左手で魚をさわるわけで、ててさんじゃないですけど、手からヘラブナのにおいが常にしているという状態になります。
その状態でお客さんに会うと、「あの人なんか生臭いよねぇ~」と言われて営業成績に悪影響を及ぼしそうな
うわぁ、おだいじにしてくださいねー
わたしもこの時期に手指脱臼したことあるのですが、沼尻安達太良とかよかったなあ
どうかお気持ちは腐らずに
これからはけがゼロでまいりましょう
ありがとうございます!!
安達太良沼尻コース、なかなか素敵ですね。
火山の荒々しさや白糸の滝や胎内岩とか、見所もたっぷりですね。
とても楽しそうな山です。行ってみたくなりました。
しかし、今日は弥彦山に行ってきました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する