ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ぐらのすけ
さんのHP >
日記
2019年07月04日 13:23
未分類
全体に公開
登った山リストに阿智セブンサミットを登録しました。
登った山リストに阿智セブンサミットを登録しました。メールしたら管理人さんすぐに対応してくれました!!何故、リクエストをしたかと言うと唯一自分が完登しているからです !!
コンプリートって嬉しいですね。1日に2座登ったりも全然できるので結構登りやすい山々です。まだの方は是非。冬なら時期を選べばワカンも使えたりと楽しいですよ。
今年は雨が多い梅雨ですがいつ頃開けるんでしょうか??7月終盤に連休があるので泊まりで北アルプス行きたいな。。。。。
写真は先日長久手で食べた岐阜タンメン(行列すごい!!)とお気に入りのツェルト。
2019-07-02 VWコラボでお買い得 ココヘリ
2019-10-24 エベレスト・チャイ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:273人
登った山リストに阿智セブンサミットを登録しました。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
點
RE: 登った山リストに阿智セブンサミット!!
始めまして
これが岐阜タンメンですか
埼玉のス−パ−で岐阜タンメンの袋麺売っているので知ってました。
今度袋麺買ってみょう
次回奥美濃の山を訪れた時食べたいものです。
三周ヶ岳/1、能郷白山/2、大日ヶ岳/2、鷲ヶ岳/1、平家岳/1、金華山/1、恵那山/2若い頃は六厩川にアマゴを求めて通ったものです
岐阜奥美濃れからも登りたい山多数です。
5月の残雪期が一番楽しい
2019/7/4 21:32
ぐらのすけ
RE: 登った山リストに阿智セブンサミット!!
コメントありがとうございます。
自分もあまり知らなかったんですが最近長久手(一番東寄りの店舗のようです)がかなり行列が出来ていたので行ってみました。ご当地ラーメンは天理ラーメンとか富山ブラックとか食べに行きましたが話の種にもなりますしなかなか美味しいです。富山ブラックのインスタントもなかなか美味でした!!
山に持っていくのも良さそうですね!!
2019/7/4 23:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ぐらのすけ
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
音楽(6)
食べ物(7)
本(2)
歴史(1)
登山道具レビュー(21)
キャンプ(5)
知識(3)
未分類(4)
政治(3)
未分類(21)
訪問者数
59886人 / 日記全体
最近の日記
サバシスターのライブ@新潟LOTSに行ってきました!!
「君トン」YouTubeで期間限定無料公開!!
エブリィ・バン購入
コロナになっても経済破綻しない日本はゾンビ!?
比例は「れいわ」にしようかな??
二大サコッシュ同時買い!!
脱!!モンベル??
最近のコメント
Re: ファイントラックの下着を家族で愛
ぐらのすけ [07/08 23:42]
ファイントラックの下着を家族で愛用してま
鷲尾健 [07/08 17:56]
RE: 脱!!モンベル??
ぐらのすけ [07/08 15:05]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
始めまして
これが岐阜タンメンですか
埼玉のス−パ−で岐阜タンメンの袋麺売っているので知ってました。
今度袋麺買ってみょう
次回奥美濃の山を訪れた時食べたいものです。
三周ヶ岳/1、能郷白山/2、大日ヶ岳/2、鷲ヶ岳/1、平家岳/1、金華山/1、恵那山/2若い頃は六厩川にアマゴを求めて通ったものです
岐阜奥美濃れからも登りたい山多数です。
5月の残雪期が一番楽しい
コメントありがとうございます。
自分もあまり知らなかったんですが最近長久手(一番東寄りの店舗のようです)がかなり行列が出来ていたので行ってみました。ご当地ラーメンは天理ラーメンとか富山ブラックとか食べに行きましたが話の種にもなりますしなかなか美味しいです。富山ブラックのインスタントもなかなか美味でした!!
山に持っていくのも良さそうですね!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する