カテゴリー「食べ物」の日記リスト
全体に公開
2020年 08月 09日 00:01食べ物レビュー(食料)
食のガレージブランド、ウルトラランチが作った早くてコンパクトな山飯・ビバークレーションを購入しました。二枚目の写真はサイズ比較のためにiPhone6と並べて撮影。
●1食80g(真空の袋込みで90gぐらいでした。)でコンパクト。→アルファ米の様に袋で食べることを想定していないために真空パックに
20
2019年 10月 24日 22:18食べ物レビュー(食料)
嫁さんがカルディーでその名もエベレスト・チャイと言う名のチャイを買って来てくれました。ジャンナッツと言うフランスのメーカーの物でそこそこ有名みたいです。
自分はミルクを温めてそこにティーパックを入れて飲んでます。なかなか美味しくてあっという間に一箱飲んでしまったので、今日また一箱追加で買ってき
25
2015年 08月 28日 00:37食べ物レビュー(食料)
長期の山行になると野菜不足が心配!!しかし市販品を買うと意外に高いし、種類も少ない。なので今回試しに作ってみました。
作り方は簡単。切ってネットで干すだけ。乾燥させる事によって軽くなるし、保存も利くし、栄養価も高くなるそうです。
麺類やアルファ米など簡単に幅広い料理に使用できるので結構便
35
2015年 04月 04日 00:18食べ物レビュー(食料)
夏の縦走に向けて食料を軽量化しようと考えて本日の夕食はフリーズドライ一色になりました。アルファ米を以前から試そうと思っていましたが内容量が少なくて1袋を1食とすると全然量が足りないと感じていました。そこで今回はモンベルのアルファ米を試してみました。
上段
モンベルの白ご飯(税抜き453円)重
27
2
2014年 03月 24日 17:54食べ物
地元豊田市の名物、松平まんじゅうを買いに行ってきました。徳川家発祥の地とされている松平で作られています。
時々無性に食べたくなる味で先日仕事が終わったあとに車で色々な場所を回りましたが結局手に入れられず。本日、松平の直売店に買いにいきました。
味は黒糖の皮と甘さ控えめのあんがすごくいい感
9
2
2013年 06月 11日 20:54食べ物
6月6日の夜、フットサルをしていて相手選手と交錯。右足の内くるぶしに激痛!!そのまま家に帰って右足を冷やすも痛みは引かない。しかも明日も普通に仕事があるため救急病院にとりあえず行って受診。レントゲンを撮るも異常無し。しかし翌日起きるとなんとかびっこを引いてのろのろ歩ける程度の状態。ヤバい!!もらって
15
2
2012年 11月 11日 21:57食べ物レビュー(食料)
新田次郎の小説「孤高の人」で加藤文太郎が甘納豆をコッフェルで茹でて食べているシーンが出てきますがそれに影響されて真似してみました。ネットにも似たようなものが出ていたのでそれも真似てみました。
甘納豆はこだわって文太郎の故郷の兵庫産。。。。。ってわけではなくこれしかスーパーに売ってなかったです。
11