ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > notungさんのHP > 日記
2015年08月08日 14:35古書籍レビュー(書籍)全体に公開

「比良連峰」森本次男(山渓文庫・1961)半世紀前のガイドブック・4

神戸は今日も猛暑日、六甲の山並も陽炎で霞んでます。
とても山へ入る気がしないのでしつこめに続けます。
前項で金糞峠の家には触れましたが、ほか50年前の比良の山小屋事情です。
まずはもう跡形もない比良ロッジの記述から。

本文・頁107〜108、113〜114/「比良の泊り」「山上の宿」
【前略】金糞峠の宿がなくなってしまうと、比良の山上で営業している宿泊所は
比良ロッジだけになってしまう(中略)昭和36年の1月から営業を始めた(中略)
なかなか気のきいた建物で、どこかのゴルフ場のロッジみたいな家である。
二階に張りまわした露台からは、正面谷から堂満岳、釈迦岳を前景に湖国の展望が
すばらしい(中略)階下は大広間、ここは食堂にもなる。なかなかしゃれた調度
が使ってあってバーまである。二階は寝室、二段ベッドで八人部屋が多い。
三人用の小室もあってここは畳敷だ(中略)ここのロビーで安楽椅子に腰掛けて
琵琶湖を眺めていると、スイスの山小屋みたいな気持ちになれないとも限らない。
【後略】

この本の初版が、ロッジ開業と同じ昭和36年。写真を見れば一目瞭然、まさに出来
たてのホヤホヤな訳ですが、それでも著者の筆致はまったく突きッ放したようで、
手放しで勧めるような姿勢は微塵も感じられません。引用箇所の最後「なれないとも
限らない」ってあたり、著者の「立ち位置」が如実に出ているように思えます。
提携関係など、気を遣わざるを得ない当今のガイド本とは一線を画してますね 。
当時の宿泊料ですが、大部屋は800円・畳敷部屋は1,000円とのこと。
(差額はユカタ代?と皮肉っぽく書いてあります)
また同じ年、比良索道(株)は、八雲ヶ原に大規模なキャンプ場を開いているのですが
著者には、コレがとりわけ目障りなご様子。この項の最後、このキャンプ場と登山
リフト(当時は釈迦駅までで、その上のロープウェイは出来ていなかった)を睨ん
で、筆鋒はますます痛烈。

【前略】ただ、八百円は比良の登山者にはつらいところだ(中略)登山者でない
比良遊覧客が激増するとロッジは宿泊料をあげるかもしれない。いよいよ登山者
とは縁が遠くなる(中略)ロッジで泊まれないやつはこのテント(註・キャンプ場)
で泊まれ、という訳であろう(中略)貧乏人は八雲ヶ原へ、ということになる。
【後略】

ひえぇ!ガイド本なんだから、もう少し穏やかに、と言いたくなります。
サボりでヘタレの小生など、いまこのロッジがあって800円(!)で泊まれて、
ご飯のあとはバーで一杯、ゆっくり寝たら翌朝はご来光を拝んでダケ道へ・・
なんてステキなシチュエーションなのでしょう
仮に宿泊料5倍でも、ほとんど毎回利用してしまうでしょうねぇ

このあとは山中の私設小屋(クラブヒュッテ)について記述が続きます。
もちろん大部分は勝手に泊まれなかった小屋ですが、それでも詳しく解説されていて
写真も興味深いのだけど、あまりに長くなるので施設名と概略のみ筆写します。
(  )内は小生の記述です

望武小屋(イブルキノコバ付近、最近まで廃墟があった)
暮雪小屋(金糞峠から大橋方面へ進み、ヨキトウゲ谷〜中峠への分岐付近)
深谷小屋(奥ノ深谷から南比良峠へ登る途中)
きびたき小屋(上の深谷小屋近く、山に分け入った場所にあったらしい)
八雲ヶ原小屋(石を積み上げたコンクリート造りだったとのこと)
打見道場(今も地図に記載。本来は宗教施設、トタン造りのカマボコ形だったらしい)
大橋小屋(今も廃墟が残る。周知の場所)
広谷小屋(宝酒造「山の会」設立。今の場所とは違う?)
水晶小屋(いまも廃墟が残る。南比良峠と大橋の間。NFC山の会設立とのこと)
奥山山荘(水晶小屋の上手、横谷沿い。炭焼小屋改造とのこと)
京都大学WV部小屋(木戸峠から北へ、白滝谷の源流域。今もあるのか?)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する