ランナーズニー改善のためストレッチをしている。普段は走る前と後に股関節周りや肩の動的ストレッチをしているが、お尻や膝なんかは放置していた。
動画を参考にしながらストレッチをしてみたが、あまりの硬さに自分でも呆れてしまった。可動域が狭いだけでなく、筋肉そのものが硬い。
若いときは膝の皿を動かしたら全方向に自由に動いたものだが、今は力を入れてもいないのにガッチガチで動かない。こんな状態で走っているのだから、痛くならないほうがおかしいだろう。
歳をとって体中が硬くなっているのにそれに気がつかず、若いときと同じと思って体を使っている。若いときにできたのはただ若かったからだ。意識して手入れをしなければベストな状態は保てない。
これは体だけではなく、頭にも言えることだ。
情報がどんどん新しくなり、それに伴って物事のやり方も変わる。しかし歳をとると短期記憶が弱くなるから情報が入ってきても受け止められない。そこで「前まではこうだった」とか「俺の若いときはこうした」と言って押し通そうとする。実にみっともない。
体力も知識も常にアップデートして、したたかに、しなやかに生きていきたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する