ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> momonga_kojiroさんのHP > 日記
日記
Dr.Cat’s Paw
@momonga_kojiro
7
フォロー
13
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Dr.Cat’s Pawさんを
ブロック
しますか?
Dr.Cat’s Pawさん(@momonga_kojiro)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Dr.Cat’s Pawさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Dr.Cat’s Pawさん(@momonga_kojiro)の情報が表示されなくなります。
Dr.Cat’s Pawさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Dr.Cat’s Pawさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Dr.Cat’s Pawさんの
ブロック
を解除しますか?
Dr.Cat’s Pawさん(@momonga_kojiro)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Dr.Cat’s Pawさん(@momonga_kojiro)のミュートを解除します。
カテゴリー「トレラン」の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 05日 18:34
トレラン
モントレイルが日本での販売を休止
トレランシューズブランドのコロンビアモントレイルが2024年をもって日本国内での販売を休止したとのことです。トレイルランナー・石川弘樹さんのフェイスブックで知りました。アスリートのサポート契約も終了するとのことで、日本市場からの事実上の撤退といっていいでしょう。「モントレイル戸隠マウンテントレイル」
56
5
続きを読む
2024年 11月 26日 16:17
トレラン
残念ながら、いいかげんなトレラン大会主催者はまだいます
トレラン大会後に標識などのゴミが放置されていたとの日記を見ました。 大変残念なことです。 かつてルールが確立されていなかった時代は、環境や他の登山者への配慮に欠ける大会もありました。しかしいま、大会主催者も参加者も、環境保護や他の登山者との共存に大変気を使っています。いいかげんな大会運営をす
47
続きを読む
2024年 11月 04日 17:58
トレラン
ゴールデンラーチトレイル
11月3日、北海道中標津町で開かれたゴールデンラーチトレイルランに参加しました。 旧北根室ランチウェイの一部をコースにしたトレランのレースです。ランチウェイは6年前にスルーハイクしましたが、走るのは初めて。走っても楽しいトレイルでした。 今回マンサードホールに泊まり、ランチウェイ創始者の佐伯さんとお
13
続きを読む
2024年 06月 23日 13:37
トレラン
労山はトレランに冷たい?
私の所属する山岳会は労山に加盟しています。毎年この時期になると労山基金の口数の確認があります。 労山基金は労山が遭難対策事業の一環として設定している会員のための互助制度です。会員が遭難事故対策のためにお金を出し合って「基金」をつくり、事故を起こした会員の救助・捜索や入通院にかかった費用などが、基金
36
4
続きを読む
2024年 03月 01日 23:39
トレラン
中能登トレジャートレイル、今年は延期
毎年11月に開かれる中能登トレジャートレイルラン。能登半島地震の影響で今年開催できるか心配していましたが、やはり開催延期と公式にアナウンスがありました。来年以降の開催も未定とのことです。 https://nakanotrail.com/news/【第11回大会-開催延期のお知らせ】/ 私は22年
11
続きを読む
2024年 02月 13日 22:50
トレラン
トレランも登山である
突拍子もないタイトルのように思われるかもしれない。しかし、トレイルランニングをする人の中にはトレランを登山だと思っていない人がいるようなのだ。というのも、私はトレランで山に入るときにも登山計画書を作って届け出るのが当たり前だと思っているが、彼ら彼女らはどうもそうではないらしいのだ。 トレランを始め
82
続きを読む
2023年 11月 03日 12:37
トレラン
トレランの醍醐味は連帯感
11月4日に石川県中能登町で開かれる中能登トレジャートレイルランに参加するためにサンダーバードに乗っています。 昨年に続いて2回目の出走です。初めての50km(実際はもうちょっと短いけど)はしんどかったのですが、大変楽しいレースでした。 今年も出たいと思ったのは会いたい人がいるから。 一人は碁石ケ
28
2
続きを読む
2023年 10月 25日 16:11
トレラン
長距離レース撤退
長距離のトレランレースから撤退することにしました。 トレランを始めて3年。最初は単純に山で走ることが楽しかったのですが、テレビの「グレートレース」を見て「我を忘れて打ち込めることの素晴らしさ」に出合い、自分もあんな充実感や達成感を感じてみたいと思いレースにも出るようになりました。将来的にはハセツネ
52
続きを読む
2023年 10月 16日 03:37
トレラン
トレランシューズを買った
トレランシューズを買いました。 先日、ランニングシューズを買ったばかりですが、いま履いているinov-8のアウトソールがツルツルになってきたので、次のトレラン大会も近づいてきたことからこのタイミングとなりました。 買ったのはHOKAのスピードゴート5。 inov-8はソールが固くて地面からの突き上
36
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ランニング(19)
雑談(55)
トレラン(9)
旅ラン(4)
山全般(28)
知らんけど(8)
山以外(5)
いきざま(笑)(26)
未分類(3)
訪問者数
41148人 / 日記全体
最近の日記
羅臼岳のヒグマ遭難はトレラン中の事故かどうか分からない
これからも山を走りますよ
羅臼岳のヒグマ遭難とトレイルランニング
ヤマレコとYAMAPと私
携帯電話のキャリアを変えた
「早い者勝ち」や「行列」がどうしても耐えられない
小布施見にマラソン参戦記
最近のコメント
benriya-sanさん
Dr.Cat’s Paw [08/29 11:14]
晴れが好き。さん
Dr.Cat’s Paw [08/29 10:43]
てくてくてくさん
Dr.Cat’s Paw [08/29 10:34]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10