![]() |
持っていたスーツの大半が大きすぎて着られなくなり、5年くらい前にすべて買い替えました。
登山を始めた時に買った山服も大半はXLかLサイズでしたが、これも順次買い替えていまはMかSです。
若いときと比べて着る物に頓着はなくなりましたが、歳をとっているからこそみっともない格好をするわけにはいかないとも思うようになりました。
出費にはなりましたが、オーバーサイズの服は着心地が悪いですし、デブに逆戻りしないためにも思い切って捨てることが大切です。
まだ普段着や部屋着、下着の類いにLサイズが残っています。仕事着や山服と比べて優先順位が落ちるのでそのまま着ているものがありましたが、これも今年中に全部捨てようと思っています。
太っていた時はサイズの関係で着られる服の選択肢が少なく、ファストファッションの店で買うしかありませんでした。
いまは痩せていろいろ着られるようになりましたが、お金がないので結局ファストファッションの服を買っています。
はい、私も覚えがあります。
病で痩せたのですが、誰が着てた?位の違和感があり、ほとんど捨てました。
痩せると普通のところにサイズがあって、安い!!
これ、驚きでした。
そうなんですよ。太っていると物が少ないからか高いんですよね。
太ったことによる出費と痩せたことによる出費とでは同じ出費でも気持ち的に全然違いますよね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する