![]() |
![]() |
![]() |
今年は、温泉地でゆっくりしようという企画で新玉川温泉に連泊^ ^
あとは、2日かけて帰りながら温泉地に泊まるという、温泉三昧の4泊5日の旅(8/9〜13)
お盆に東北へ行くと、何故かいつもスッキリした天気に恵まれず(-_-;)
でも、今年は雨をうまく避けて濡れずに来れた(^^)v
前日の夜から夜通し走って、9時には新玉川温泉に着いたd( ̄  ̄)
日帰り入浴の時間なんだけど、宿泊者なので新玉川温泉だけでなく、玉川温泉にもチェックイン時間まで入れるというo(^▽^)o
(荷物はクロークで預かりOK・チェックイン待ちの専用休憩所もあり)
なので早速新玉川温泉で朝風呂♨
日本一の強酸性の硫黄泉なので、お肌ピリピリとあちこち痛いが気持ちいい♪♪♪
玉川温泉やはり最高だぁ〜ねぇ〜〜(≧∇≦)
写真1
新玉川温泉から遊歩道を使って歩いて10分の玉川温泉へ♨
いつも北投石の岩盤浴場が満員で入ることも出来ず(ToT)
ダメもとで行ってみたらまさかのガラガラ!
5回目の訪問でやっと入れた\(^-^)/
でも…入れると思っていなかったので、バイクの格好のままで場違い(笑)
地元の方々に、「せっかく来たんだから寝ていけ」と言われた(^^;;
写真2
2日目は、乳頭温泉まで足を延ばす🏍
鶴の湯は2回行っているので、今回は黒湯温泉へ♨
こちらも酸性の硫黄泉で、4回目だけど良いお湯でした(^。^)
写真3
玉川ダムから流れる玉川の景色☆
田沢湖〜八幡平へのルートは、大好きなツーリングルートなのでパチリ^ ^
家に帰るまで温泉三昧だから、若返れるかしら?????