ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamabeeryuさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 17日 20:46私製山リスト

絶景の富士山が楽しめる山75(渡邉明博)…暑過ぎてお山に行けず表作り(4)

羅臼岳でヒグマに襲われた登山者が遺体で発見されるとの痛ましい事件が発生しました。まずは故人のご冥福をお祈りするばかりです。またご家族・ご友人には心よりお悔やみ申し上げます。 犠牲となられたのは百名山踏破を目指していたまだ26歳の男性で、ヒグマ対策用にスプレーを装備していたと伝えられています。事件
  21 
2025年 08月 12日 18:23私製山リスト

絶景の富士山展望ハイキング(渡邉明博)…暑過ぎてお山に行けず表作り(3)

「梅雨末期のような…」と形容される気圧配置で前線が停滞し、全国各地で大雨・豪雨が続いていますね。 気象庁は7月19日に「東北北部でも梅雨明けしたとたとみられる」と発表しているのに、お盆休暇を利用した山行計画を止む無く取り止めたとの多くの日記を拝見しています。 これって…地球温暖化の進行により日本
  49   2 
2025年 08月 05日 18:33私製山リスト

日帰りで登れる温泉百名山(飯出敏夫)…暑過ぎてお山に行けず表作り(2)

群馬県伊勢崎市で41.8℃(午後2時26分)…国内統計史上最高気温を更新し、茨城・栃木・埼玉・東京も加え5都県計14地点で40℃以上になったそうです。 こんなに暑けりゃ、電車バスに乗って日帰り登山する気にならないので、今日も個人的に興味あるお山ガイド本の山リスト作成です。 登山ガイド本は、大きく
  60   2 
2025年 08月 02日 16:32未分類

総胆管結石の疑いは晴れるも、痛みは続きTP注射療法に頼った…7月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 2月下旬に生じた右脇腹(背中側)の違和感+以前からの右首筋・肩の痛み……6月下旬に再度病院(←1月に胆嚢結石手術を受けた)に押し掛けました。 手術医師団の一人が診察したのですが、血液
  43   2 
2025年 07月 22日 15:47私製山リスト

続日本百低山(小林泰彦)…暑過ぎてお山に行けず表作り

全国的に梅雨が明け…当たり前ですけど暑いですねι(´Д`υ)アツィー おまけに副産物の「午後から雷雨予報」が毎日のように出されています。 単なる雷・雨だけに止まらず、防風(竜巻)が吹き荒れ、雹が降ったりしてます。 「いつ?どこで?」と特定できず、関東・甲信越・南東北の広範囲に亘るのが辛いところ
  61   2 
2025年 06月 30日 23:55飛ばせ

右脇腹(背中側)違和感でMRI検査となってしまった…6月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 2月下旬に生じた右脇腹(背中側)の違和感+以前からの右首筋・肩の痛み共に深刻化することはないものの…まだまだ続いています。 そんな中、地元自治体の高齢者向けサービス「針・灸・マッサー
  53   4 
2025年 06月 10日 20:09飛ばせ

右脇腹(背中側)違和感は良くも悪くもならず…5月の飛ばせ(丸ぱくり版)

BochiBochi師匠の月例日記の「飛ばせ!」丸ぱくり版です。 〈自らの備忘録目的にて長文・駄文です。〉 2月下旬に生じた右脇腹(背中側)の違和感+以前からの右首筋・肩の痛み共に深刻化することはないものの…日替わりメニューで続いています。 他に異状はなく、日常生活や簡単な山歩きには全く支
  42   2