ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nagare-boshiさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 13日 11:55未分類

右肩脱臼

右肩脱臼から3週間までの日々をメモしました 受傷当日 13時30分脱臼  スキー場でスピードコントロールできず転んでしまいました。起きあがろうとした途端、右肩に激痛。脱臼したなとすぐにわかりました。1人で起き上がれず近くにいた人に助けてもらい傍によけましたが、痛みで気が遠くなりながら病院まで
  26 
2025年 02月 26日 14:05未分類

初めてのスキー 備忘録

『私をスキーに連れてって』世代だったのに、当時は興味が湧きませんでした。 ジェットコースターみたいな感覚なのかなぁと、むしろ毛嫌いしていました。、笑 以下、備忘録です 【たんばらスキーパーク】2月16日 群馬 スキースクールは事前予約可能。3枚リフト券を買うように言われたが1枚しか使
  25   2 
2024年 09月 11日 08:58未分類レビュー(その他道具・小物)

捻挫の固定サポーター

捻挫でテーピングで固定してると剥がす時、皮膚が引っ張られ荒れてきて赤くなり痛くなります。 今回の捻挫は外側のくるぶしの痛みもありますが、内側も歩くと響いたり地面から足を離す時に伸ばすと軽い痛みがあります。テーピングだと何重にもしないと固定されず、固定しすぎると歩きづらいし、うまくできない時もあ
  41   2 
2024年 05月 12日 16:20未分類

膝痛 PRP再生治療2

整形外科病院に詳しい友人がPRPはリハビリと組み合わせた方が臨床的にも効果が高いと教えてくれました。 リハビリというか筋トレでは寝て片膝を立て、もう片方の足を立てた膝まで上げて5秒キープを20回づつ。 横になり下の足を曲げ、上の足をゆっくり上げ5秒キープを20回ということをしています。 ス
  42   2 
2024年 05月 10日 11:00未分類

膝痛 PRP再生治療

今年の2月から左膝の膝痛がひどくなり、寝ていても痛さでうっすら目が覚めたりしてました。 もともと左膝は弱く、さらに3年前に半月板損傷。ロッキングはなく曲げることはできます。 損傷は5段階のレベル的にはまだ1ですが山を歩くとなると痛みが走るし、散歩でも痛みを感じ、動いてなくてもうっすら痛みがありま
  69   6 
2021年 06月 07日 19:51お花

初夏の小品盆栽展

この前の平日に遊び過ぎて、それで週末に山に行くのが後ろめたくて。お天気がはっきりしないというのもあって、せめて週末は大人しくしようと、久しぶりに週末に家にいた。 でもウズウズしてくる。 どこかに行きたい。 で、気になってた『花菜ガーデン』に行ってみた。家から車で30分ぐらい。ここなら後ろめ
  25 
2020年 10月 17日 10:12未分類レビュー(シューズ)

靴紐の先

靴紐の先端のパイプが取れてしまった。買ってまだ半年ぐらいなのに。。。 取れたばかりのときは靴の穴に通せたけれど、だんだん先がバサバサになってしまい、ショップに行って先端の換えについて訪ねたら『買い替え時ですよ』と。まだ半年なんだけど!とは言い返せず、すごすご帰りネットで調べました。 写真
  54   4