|
|
|
今年最初の金華山にお邪魔してまいりました
10時過ぎに着いたのですがあらゆる駐車場がどこも満車に近い状態。
これって大河ドラマの影響か?
この冬の時期にこの賑わいは珍しいことです。
岐阜城付近にも多くの方々が訪れてまして、ロープウェイ乗り場にも長蛇の列。
下山してきても岐阜市歴史博物館にできた大河ドラマ館にも多くの方々が訪れてみえました。
私もそのうち見てみようかと思っております。
今回の大河ドラマですがいろいろと話題もあり、かえって楽しめそうな雰囲気です。歴史好きの私も来週から日曜日の夜はテレビに釘付けとなるのでしょうか(笑)
1枚目 幟もはためく岐阜城
2枚目 新しい幕を飾り付けて大河ムード高まってます
3枚目 岐阜市歴史博物館
大河ドラマ館オープンです
おはよー!!
先日、年末に放送されたNHKの「日本 最強の城」と言う番組の再放送を視聴しました
その中で印象が一番強かったのが日暮れ時の岐阜城からの眺め
美濃と近江境の山並みに夕日が映え黄金色に輝く
その先には...今日への思いをはせる信長の気持ちが判る一枚の写真でした
カズさんにも是非、そんな素敵な写真を撮って頂きたいです
toshiさん
おはようございます
コメントありがとうございます
黄金色に染まる伊吹山県境の山々をですか。
いつも金華山は午前中でしたから
目から鱗ですね。
一度狙ってみましょうかね❗️
金華山、大人気なんですね。
TVの影響力は、恐るべしですね。
NHK大河、いだてんは、途中撤退してますので
明智光秀は、ピークハント達成してみようかしらん。
komakiさん
おはようございます
コメントありがとうございます
今回は例の話題もあったり
人気の戦国時代ですから朝早くから多くの方々、結構他府県ナンバーが多いのに驚きました。
大河ですが今回は必ず見ようと思っています❗
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する