|
そのつもりでいたものの格好から入ってしまう私ですが
昨年この靴では12本付きませんよと言われ
お小遣いせっせと貯めて漸く購入。
スカルパ ミラージュGTX
好日〇荘の秋山セールでゲット。
みなさんからしてみればこんな靴と言われるかもしれませんが
私にとっては宝物になりそうです。
13%還元でポイントも貯まりましたので
次回の冬山セールにてアイゼンとピッケルを購入予定。
しかしどの山行くのと考えてはいるものの
自分の実力で登れるの?と考えてしまう始末。
しかし自分的にはワクワクドキドキでして
はたしてどんなレコが書けるのでしょうか?
かっこいいじゃないですか。
あとはアイゼンとピッケルが揃ったらとりあえず金崋山ではなく伊吹山ですな。
天気のいい日に行きましょう。
sugi-chanさん
こんばんは
まずは金華山で足慣らし?
自分的には勿体なくって飾っておきそうな感じです
しかし山道具というものは値段が高すぎます。
一般庶民の私にとってはどこかの崖から飛び降りた気分で購入。
年末までにはアイゼン・ピッケルそろえますので
冬の伊吹必ず誘って下さいませ
kazuさん、判る
ついつい...手が出てしまうのが
僕の場合だと嫁が同じ趣味なので
購入には、チョイ甘
けど...家計的にはWで出費ですがね
toshiさん
こんばんは
とにかく私の場合は自分の財布からしか山道具のお金は
出てきませんので、毎日の我慢の積み重ねです。
いっそ宝くじなど当たってくれないかと思うのですが
その宝くじを買うお金の勿体ない事・・・
かなり財布の中身が軽くなってしまいました。
これからまたコツコツ貯めましょうかね
雪の穂高へ!
edusさん
こんばんは
夏にも行ったことない穂高に
行ける訳ありませんよ。
少し冬山への行動範囲が広がった感じですね。
しかしながらスーパー台風よ、何処かに行かないですかね
Kazu97さん、こんにちは
今から雪山が楽しみですね。
ピッケルにアイゼンも揃えるんですか。
鈴鹿辺りなら軽アイゼンでも楽しめると思いますが
これで、行動範囲が広がりましたね。
higurasiさん
こんにちは
お題のごとく少ない小遣いのなかでやりくりしないと
いけませんから大変です。
昨年本来なら用意するはずでしたが
アイゼンとピッケルのお金持って買いにいったら
この靴では6本しかつきませんよと言われ
敢えなく撃沈。
山に限らず道具もリベンジの対象になっています。
kazu97さん こんにちは
いよいよ今シーズンは
本格的に冬山ですか〜
今はいろいろなカタログを見て
アイゼンとピッケルどれにしようか
悩まれていることでしょうね
でもそれが一番楽しかったりして・・
また、鈴鹿辺りでお会いできること
楽しみにしてま〜す
biwakotaroさん
こんばんは
冬靴ではありませんので本格的なんて山は
行きません。そんなスキルもありませんし
勇気もありませんよ。
せいぜい伊吹辺りまでですね。
それから皆さんのリコメントにも書きましたが
選べる程予算がありません。
本当に鈴鹿辺りの山でお会いしたいものですね
ずっと、きれいなままでいてくれると
いいのですが、それでは、買った意味が
ないですからね〜
僕も、雪山は、ロープウェイ登山または
伊吹山が、上限です。
一緒に登れる機会、ぜひあってほしいです。
komakiさん
こんばんは
是非皆さんと一緒に伊吹山登りましょう。
なんて私が一番の初心者のくせしてよく言いますよね。
今までは山の良さを楽しんでおりましたが
このヤマレコを通じて色々な方とお会いし
違った楽しみが増え本当に嬉しく思っております。
皆さん全員集合して何処かの山に
登りたいものです。
kazu97さん
思いが叶って良かったですね。
眺めたり・・・触ったり・・・
早く来い来い冬山シーズン
楽しみですね。
Shunran 〜゜・_・゜〜
shunranさん
おはようございます。
あとは12本爪とピッケルなのですが
山へ行けばお金貯まらないし
しがないサラリーマンのお小遣いでは苦しいです。
けど楽しみが増えて今が最高かもしれませんね
ご無沙汰しております。
ご存知かもしれませんが、念のため。
12本アイゼン(前爪)のあるタイプをお使いになる場合には、必ず冬用のスパッツ(下部が固いコート処理)をお使い下さい。前爪で反対の足のパンツや靴を引っ掛け転倒するのを防止します。
おせっかいながら・・・・・
KUMA-VEGAさん
こんにちは
アドバイス有難うございます。
あまりそこまで考えておりませんでした。
そうゆう細かい所まで配慮しないと冬山は危ないのですね。
大変参考になりました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する