![]() |
|
![]() |
このころは まだ国鉄時代だったか!!? JR時代かは忘れましたが
京王線高尾山口駅はないとおもいましたが!??
高尾駅 以前は浅川駅のようでした 記憶があいまいですみません
写真には 高尾梅林造成工事 の裸地の写真がありますが・・・
高尾山 別名 十三州大見晴台 と書いてありました
山が低いせいか 今まで山で見かけた櫓では一番大きいと感じてました
今のようにまでいかないが 大勢の人が登りに来てました 山頂には水道もありました 茶店もあり 聞いたところでは 高尾山には昭和のはじめごろには スキー場 があったそうな 山頂から一丁平方面のようで 今では考えられません(丹沢にもあったような 菩提峠辺り
ハングライダーが飛んでいる辺りか!??)



600m と読めますが??・・・599 だろうか!??
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する