![]() |
![]() |
![]() |
カルチェロッシュでボルダリングを初めてから3年が過ぎました!
ボルダリング2年の経過
http://www.yamareco.com/modules/diary/33472-detail-76060
3年目の目標
http://www.yamareco.com/modules/diary/33472-detail-76222
この1年間でボルダリング、リード合わせると120回以上は登りに行ったかと思います!!週2回ペースが僕の生活に定着した感じです♪
しかし、最高グレードは1級から上がらず!数字的な変化は起こせませんでした

強いて言えば、外岩で御岳の忍者返し(1級)を登れたのと笠間のハングマン(2級)が一撃できたことが成果です

あと、年間目標の体重53kg台は達成!少しリバウンドの傾向がありますが

体重は62kg台から53kg台まで減らせたことで登りにも変化がありました!
この1年グレードは変わってませんが登りは変わったと実感しています!
目標だった強傾斜でも以前よりは強くなったし、強傾斜が好きになりました♪
1日で登れる量、時間が増えました♪
登れるグレードは安定してきましたが、最高グレードを上げられるかがこれからの目標です。
具体的な目標はまた考えますが、先ずは秋に御岳のデッドエンド、笠間のシンプルファイター、樹海を目指します!
今日のカルチェには待ち合わせた訳ではなかったですが、096さんもやって来ました

僕の3年間のクライミングはhoneyvsさん、BURSTさん、096さんの存在がなければこんなに続いていなかったかも知れません。
もちろん、TeamEの皆やTsubasa002さん、カルチェ、グリーンアロー等のスタッフさん達の存在も大きかったですね

楽しかったから続けてこれたんだと思います♪
これから先、僕のクライミングはどうなっていくのかな?

この一年、登りに変化はあったのかな?
2014年夏の登り
現在の登り
長いですが、春から現在までの登りを抜粋しました。
皆さんはどう思いますか?
しっかりと自分のペースで目標を立てて頑張ってますね!
お互いに楽しく、長く続けられたらいいですね(*´∀`)♪
落ち着いたら連絡しまーす(^-^)/
Tsubasaさん!
ありがとうございます!
これからも楽しく行きましょう♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する