![]() |
![]() |
![]() |
今日も暑いですね〜

まずは、クライミングとは関係のない話ですが
僕の友達はこんな暑い中、バイクレースの鈴鹿8時間耐久レース決勝に出場しています!!
今日の昼から夜までの8時間、3人のライダーで交代しながらどれだけ多く走り続けるかを争う過酷なレース。
僕の高校からの友達の津田選手は、ヨシムラスズキシェルアドバンスチームのエースとして走ります!!さすがに現地までは応援に行けませんが、いつも影ながら応援してます♪
この2年連続で2位!
今年は4番手からのスタート!是非とも優勝を飾ってもらいたいです

友達がプロとして活躍しているってだけでも充分誇らしいですね

さて、グラニーはと言うと
今年オープンしたジムです

僕はこれで25件目のジムです♪
http://redo.me.uk/ocxbn/granny.jp/
家から2駅しか離れてませんが、平日は夕方からオープンするのでなかなか行く気になってませんでした(^^;
今日は日曜で12時オープンだったので、ムーンボード目当てに行ってみました

場所は駅から徒歩10分ですが、大通りの裏手にありこじんまりとしていて分かりにくい!

内装は、吹き抜けにある壁は高いけど面の数は少なめ。ストレッチスペースはほとんどない

10人以上になるとなり狭く感じそうです(^^;
しかし、ちらほら常連らしき人は来るけど今日は日曜なのに心配なくらいお客さんは少なかった!
オーナーのプライベート壁のような感じ?
僕としては日曜なのにガッツリ登れて楽しめましたが

課題は4級以下は全て足自由、4級以上は全て足限定!スラブが甘すぎとの情報がありましたが、それほどでもなく適正か若干甘めくらいかな?と感じました

カルチェと同じくらいかもしれません

そして、130゜壁には他のホールドに混ざってムーンボードも設定されています♪
今回はヘッドロックのムーンボードとはプロブレムが違う設定!
前より難しく感じました!!
グリーンアローの疲れが抜けてないせいか?全然体幹が効かせられませんでした

ムーンボードは悔しい思いをしましたが、テープ課題を適当に楽しんで満足しました♪
オーナーから初段を進められてトライしましたが、厳しかった

さすがに1級以上は何度か足を運ばなくては無理そうです。しかし、手応えはありました

最近、仕事が辛くて気持ちが落ちてますが、僕も鈴鹿のように熱い夏を楽しみたいです!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する