![]() |
![]() |
![]() |
ウノさん達と雑談しつつ登ってきました

グラニーは今日は100゜壁のホールド替えが行われています♪
それもあってか、珍しくグラニーでよく会う方が来ていました

今夜のカルチェは湿度がかなり高くてムンムンしていました

僕は、アップしつつ奥壁に新しく増えていた課題を登り、久しぶりに大フェースへ

久しぶりに黒テープ課題(初段以上)を触ってみたところ、以前は全く可能性を感じていなかった課題に光明が!
大フェースの黒/テープ課題

核心と思われる部分を解決できました!
バラしができたので、少しレストを入れてから繋げてみたら1トライで完登!!
落ち着いて取りついたものの、核心までの数手もなかなか負荷が高かったので頭の片隅では不安があったのですが、意外と楽に核心へ行くことができたので落ち着いて完登できました♪
オーナーに聞いたところ設定者はモノリスのハリーさん。初段+の課題だそうです♪
カルチェでついに黒が登れるようになっていた!!

しかも、最も苦手な大フェースだと言うのが嬉しかったです

大フェースの黒ができたんだから他にもないかなと思い少し探してみると、カンテ右壁の黒△が出来そうだったのでやってみた!
すると、意外と出来る!
核心と思われる部分もいろいろ考えてみたら攻略法が見つかり、結局30分位で完登

カンテ右壁の黒はカルチェスタッフのやりへー課題のようです

1時間程でまさかの黒テープ2つ完登♪
カルチェで黒テープが登れたのは初めてな気がします!!

緩い壁の銀テープは、1年ほど前からだんだんと登れるようになってきていましたが、大フェース等の強傾斜は僕にとっては厳しい課題ばかりでした。
そして、黒テープは緩い壁には存在していなかったので、黒テープを登るのはなかなか遠く感じていました

ここ2ヶ月はグラニーや他のジムをメインに登っていましたが、最近久しぶりにカルチェで登ってみて多少は以前より強くなれているのかも知れないと感じることができました♪
自分の考えでは今は一年で一番登れない時期だと思っていますが、少し前から外岩に向けて準備を意識し始めたので少しずつ上り調子になってきてくれているかも知れません♪
カルチェは、これから垂壁にも黒テープが増える予定らしいので楽しみです♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する