![]() |
1年半勤務した部署に別れを告げて、明日からまた仕事が始まる!
昇進して、職場もかわり、仕事のサイクルもかわり、仕事の内容もガラリとかわる。
今夜は最後にグラニーへ行った!
これからグラニーへは時々しか登りには行けないかと思う。
今日はかなり疲れていたのと、数キロ体重が増えたのもあり全然登れなかった

力が入れられなかった

まるで体が鉛のようだった。
これから仕事の様子を伺いながら、クライミングはゆっくりやろうと思う。
前々から考えてはいるけど、もしかしたらやめてもいい頃合いくらいに思っている。
今はまだ、これからどうなっていくのかイマイチ想像がつかない

いずれにせよ、一緒に勤務するメンバー次第!!
不安だらけであり、少し楽しみでもある。
自分がどこまでやれるか!!
趣味のクライミングへのモチベーションも、仕事次第で変わってくる。
仕事でも趣味でも、情熱を注げればなんでもいい!!
やりがいを感じ、気持ちが熱くなれることができれば、それが楽しさと心地よさになる♪
何の気なしに始めたクライミングでも、仲間ができて熱くなることができたから楽しめた!趣味は楽しくなければ意味がない。
熱意をもって取り組めば、どんなにセンスがなくても、少しずつでも力を積み重ねることができる。
ある程度熱心に取り組まなければ、どんな趣味でも本当の楽しさは感じられないかもしれない。
途切れさせずに続けることが大切。
モチベーションを保ち続けられるのも1つの才能。
それができないなら、工夫してそうあるように自分をコントロールしなくてはいけない。
僕も、そうして地道に続けてきたつもり

仕事や他のことに力をとられれば、趣味は後回しになって落ちていく。
仕事や趣味のバランスは難しい。
そして、今の僕も仕事とクライミングのバランスが崩れて先がよめない。
ただ、嫌な仕事に時間をとられて苦しんでいるのではなく、仕事に熱意を持っているから不満はない!
今は、クライミングが弱くなってもかまわない。
そして、その気になればクライミングもまた強くなれるとは思う

ただ、バランスが少し替わっただけ

趣味もたまたまクライミングだっただけで、他に楽しみを見つけられるかもしれない。
今の職場は最高だった!!仕事も趣味も充実できた!
これからの仕事もきっと充実できると信じている!!
When we go into that new project, we believe in it all the way. We have confidence in our ability to do it right. And we work hard to do the best possible job.
新しいプロジェクトをひとたびやると決めたら、とことん信じ込むんだ。うまくやる能力があると信じるんだ。そして、これ以上はできないという最高の仕事をするんだ。
お疲れ様です。
クライミングって向上しようとすると、週何回以上とか通ってフィジカル的に追い込まないと難しいから、仕事や家庭と両立させにくい趣味ですよね。
実際僕自身も仕事が忙しくて現在は月に1〜2回のペースなので、もう向上を狙うことは出来ず、ノンビリと楽しんでいます。
まぁ、マイペースでいきましょうよ(^^♪
Tsubasa002さん!
お久しぶりです!
先程、新天地初日が終わりました
クライミングでフィジカルを追い込む以上に、今の仕事で肉体も精神も追い込まれて仕事帰りに以前のような元気がありません
しかし、充実はしそうです
グレードは落ちても、強い体と精神を手にいれてきます!!
クライミングも無理に追い込まずに、その時のコンディションでできることをしようと思います
お互い楽しく頑張りましょう
お疲れ様&新天地でガンバ!
実は今、体調崩していて、仕事もクライミングも登山もお休み中なのよね…
戻りたい、でも戻れる保証もない、
心の中は不安で押し潰されてるけど
クライミングを始めてからの変化を思い出すと
どんな事でもチャレンジしてみる価値はある、
nakashi先生とのセッションだって、忘れられない体験だった。
出会えた人達にもらえたたくさんの事を思い出せば
少し光が見える気がする。
オーバースペックにならないように。
マイペースが大事だってことが、今ならよく分かる。
お互い、今を充実させていきましょう!
fujixxさん!
お久しぶりです!
体調崩されたんですか
ゆっくり治してまた1からやっていくのも楽しいかもしれませんよ。
前の経験があるからこそ自分の成長を研究する余裕ができて、より楽しめるかもしれません
また一緒に登りに行きましょう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する