![]() |
![]() |
![]() |

最近モチベーションが上がらなかったので、刺激を入れようと半年ぶりに三峰へ

とりあえず、「ひも」を撃ってきました!!
午前中はそれなりにフリクションがあったのですが、前半の核心となる左手クロスからの左足上げが全く出来ず

ヒールが弱い&左手が持ててない

1度だけ行けそうになりましたが背中に電気が走るほどの負荷をうけて剥がされ落ち

結局、クロスを押さえ込めませんでした。
午後は滑りとヨレで全然できず、諦めて「ペタシ」と「上級者への登竜門」をトライしました

今まで水没していてできなかった課題です。
ペタシは、初登時は初段だったみたいですが今は岩が傾いてグレードが下がったみたいです。
登った感じ2級とかくらいかな?
帰りに、これまた水没していてできなかった「春と修羅」をトライ!
これはスタートが高くて離陸核心。
上部で左手を返してプッシュするムーブが出てきて、左肩が痛くて動けず敗退

帰りに、「あの日みた花の名前を僕たちはまだ知らない」の舞台になっている秩父橋に寄り道して帰りました

やはり久しぶりの外はそう上手くはいかず。
感覚を取り戻すのに少しかかりそうだし、やはり体が重いのと力が入りすぎてる。
少し体重減らして、繊細な動きの練習もした方がいい気がする。
体幹も弱い

なんだか外岩への意欲もまだまだ低い。
あまりがっつかずボチボチ頑張ろうかな

来月はニヘイさんと御岳

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する