![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりの御岳で、今季の目標を再確認してきました

先ずは、ロッキーボルダーへ!
ロッキーは、遊歩道の工事のため去年のシーズンは通行止めで登れませんでした

1年以上ぶりのロッキーボルダーです♪
今日は平日にも関わらずロッキーには人が多かったです

皆さん強くて、いい人ばかりで楽しく登れました

ニヘイさんも、初のロッキーですが雰囲気にのまれずリラックスした感じです♪
ニヘイさんはエゴイスト初段、僕は超エゴイスト二段をトライしました!
午前中は、湿度が80%以上で湿ってて悪かったです。
僕が超エゴイストをトライし始めたら、in tokyoをトライしていた方も来てセッションできたのですが、今日はかなり厳しいコンディションだと言っていました。
それでも、超エゴイストしかやる気がなかったので何度もトライを重ねました。
すると、初手の取り方が解り初手は問題なくなりました♪
しかし、超悪い初手でフラッキングしてエゴイストのスタートホールドへのアンダーがとてつもなく難しかった。
さらに撃ちまくって、1度だけアンダーが止められました。
でも、そこからエゴイストへ合流していくと、これまた厳しい。
エゴイストから、たった2手増えただけなのに、超難しくなりました

悔しいですが敗退です。
次、コンディションがいい時に必ず登ってやろうと思いました

さて、ニヘイさんはと言うと、最初は苦戦していましたが4時間くらい撃ちまくって、ついにエゴイストを完登しました♪
ついに、ニヘイさんも段クライマーです。
僕が諦めたのと、ニヘイさんが完登したのは同じ頃でした

あっという間に午後になり、忍者岩へ移動。
すでにヨレヨレでしたが、二人で蛙と蟹をトライしてきました

忍者岩は、忍者返し側には人が多くいましたが、蟹、蛙側には誰もいませんでした。
二人で二時間くらい、蟹と蛙を撃ちまくりました!
忍者岩もあまりコンディションは良くなくて、湿ってました。
先ずは蛙をトライしましたが、アンダーを止められませんでした。
その後、蟹をトライ!
蟹は、二人で試行錯誤しながらいくつかのパーツに分けてバラすことができました

二人でいろいろ考えて話し合いながら進めて行くのは楽しかったです♪
長物は苦手ですが、蟹は面白いなと思えました♪
今日はフリクションが悪くて思うようにはいきませんでしたが、登ってる感じでは以前より体が動かせていた気がするので、コンディションが良くなった時が楽しみです

ニヘイさんは、外岩デビューして間もないのにさっそく段クライマーになってしまいました

今日はニヘイさんの日だったなと思います

帰る頃には歩くのも辛いくらい腰がガクガクでした

今季は、御岳では超エゴイスト、蟹、蛙を目標に頑張ろうと思います

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する