![]() |
![]() |
幼馴染みは嫁が出産の為に里帰りし、しばらく独り暮らしなので暇ができようです

我が家も春には第2子が出産予定!
しかし、嫁がハイリスク妊娠となってしまったため出産まで入院してます。
仕事の日は2歳の娘を実家に任せ、それ以外は父と娘と二人三脚で頑張っております!
いや〜、仕事と家事、子育ての両立はかなりキツい!!
周りの助けがなければ一人で子供を育て上げるのは不可能と思います!

シングルの方もきっと周りの助けを借りて頑張ってるんだなと思います。
人間一人じゃ生きられませんね

この生活リズムの変化から、仕事前日の夜に子供を嫁の実家に預けた足でジムに行くことが多くなりました☆
あとは朝仕事を終えてから娘を迎えに行く時間になるまでの間に行ったりですね♪
僕の仕事は一回24時間、朝から翌朝までなので、毎日夕方まで仕事の人とは違って昼に家に居るので娘と接する時間は多くてよかったと思います♪
そして、この環境でもなんとかクライミングを続けられている事を嬉しく思います♪
ジムで体を動かして息抜きする事が最大の休憩ですね

しかし、家事と相まって手が荒れるのでケアがかなり大切です

全然関係ないことを書いてしまいましたが、今日のジムではまたnewシューズを慣らしました!
newシューズを慣らしつつ感じたことは、傾斜の強い壁ではやはりホーネットがいい!ってこと!
今やってる課題はどれも傾斜の強い壁ばかり(^^;オゾンだと剥がされやすくて厳しい!
ホーネットでカンテ右壁の緑(3級写真1枚目)をトライ!前回剥がされていた赤ピーナッツ型ホールドにマッチの後、左足を壁裏側のジプスに乗り込むまで出来るようになりました!
その後、指の痛みで被った壁はリタイア

またオゾンに履き替えて、思いきって赤(2級)に挑戦!
垂直フェースの赤×(写真2枚目)にトライしたところ、行ける予感!
なんと三撃で落とせました!

緩い壁はオゾン!前傾壁はホーネット!と使い分けて行けそうです

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する