![]() |
![]() |
![]() |
今日の成果は103度壁から108度壁へトラバースする茶色/2級 写真1枚目
それほど難しくは感じませんでしたが、ボテにあるスローパーへ飛び付くのと、ゴール取りがポイントの課題でした

前回、105度壁の茶色×をトライしてから、飛び付きのムーブが1つ進歩できた気がします♪
個人的に意識してるのは、脱力と反動かな

クライミングは、できる限り力を抜いて登るのが大切と聞きますが、
深呼吸してできる限り脱力を意識すると、体の硬直が解けてスムーズに体を動かせたり、より遠くへ手が出せたりします♪
静から動への切り替えが明確になって、力が出やすく感じます

そんなこんなで、飛び付きに得意意識が芽生え始めてきたのです

茶色/を落とした後、同103度にある激ムズな1級を無謀にトライを繰り返していた時に、ちょうどジムスタッフのDANNさんが飛び付き系の月課題を完成させました!
すぐにこれに気持ちを切り替えてトライ!

月課題、青&銀色×4級 写真2枚目
これは、2手目の緑色ガバを左手で取るのが核心!
左手スタート、右手浅めなサイドガバ、左足を右手の下のフットホールドでショウリュウケン的なムーブで左手で取る!
こいつが取れそうで取れない!!20回くらいトライしたでしょうか?096さんも時間切れで帰ってしまった後に、ついにクリアできました

096さんの前で落とせなかったのは心残りですが、DANNさんと常連さん二人とグーパンできてよかったです♪
落とした後に、4級じゃないかもねと言っていました

作成したDANNさんはショウリュウケンムーブをさせたくて作ったようですが、ショウリュウケンムーブはやってみた感じ4級じゃなさそうな気がしました

しかし、リーチある人は別のムーブで軽くいけてたので、ムーブとリーチによってグレード感に差がでそうな感じでした(^^;
しかし、僕は作成者の考えたムーブでクリアできたので満足です♪
その後、常連さんが作った課題をいくつか紹介されましたが、ヨレヨレで5級を落とすのがやっとでした

明日は久しぶりに体がダルくなりそうです(^^;
お疲れさまでした
いつの間にヘロヘロな自分の写真が・・・
自分がいる時でも20回以上トライしてたのによくあれから落としましたね
今日は自分もかなりヘロヘロです
ぶり返さないように早く寝ますzzZ
096さん!
お疲れ様でした!
気合いで落としました
またよろしくです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する