![]() |
![]() |
![]() |
096さん、Sさん、〇藤さんと待ち合わせて行きました♪
フィッシュ&バードは、以前に行ったことのあるライノ&バードの姉妹店です!
ライノ&バードでは難しくて結構苦戦した記憶がありますが、今回はどうでしょう

今日から本格的に自分を心身ともに鍛えようと意気込んでいきました!!
相変わらず仕事は・・・
と、自分の置かれている環境に不満を言っても仕方ないですね(^^;
今置かれている環境も踏まえての自分だ!と、思うことにします!!
リーチがあれば・・と、よく考えますが
リーチがあったら自分じゃない!自分に無いものを思い描いても、それは違うんですよね〜

そう考えたら周りとの違いなんてどうでもいいんですね

重要なのは自分がどこまでできるのか

時には自分はなんとも感じない所で大きな人が苦労してたりしますしね( ´∀`)
そりゃもちろん、コンペとかは自分の力を試すにはもってこいです!まさに、井の中の蛙にならないためにも、さらに上を目指すためにもいいですよね!

自分の限界を出せる場所が準備されてるってのもコンペのいい所♪
ほとんど、コンペ経験ないですけどそれはわかります

096さんはそんなコンペの準備中です!近々ノースフェイスカップに出る予定です

僕も出たかった

コンペ終わったら096さんはまた強くなって置いていかれるかも(^^;
そしたら、ますます教えてもらいます

さて、フィッシュ&バードはライノとはまた違った雰囲気でした!
お洒落な雰囲気で迎えてくれます!
初心者の人も結構いました

一階は、緩めの壁とやさしめな課題が多目になっていて、二階は強傾斜と高グレードな課題やファイル課題、月課題と充実していました!
二階にはほとんど人が来なくて自分達は貸しきり状態で月課題をセッションできました♪

プライベートウォールのようでした

月課題も辛めな感じもしつつムーブの練られた面白い課題ばかりでした♪
10番以降の4級くらいから一撃できなくなって、自分の弱さを再認識( ´△`)
しかし、今日はキャンパを取り入れたりしつつトレーニングできた感じがしています♪
なかなか充実していました

楽しめるジムなので、また機会があったら登りに行きたいです

あと、今日は新たな発見がありました♪ガバガバな軽めの課題でダイナミックムーブを最近練習してましたが、だんだんとダイナミックムーブが簡単に出せるようになってきました

これはやはり、低負荷でも動きを繰り返すことで少し神経が通じてきたのかなと嬉しくなってます

それに伴って今度はスラブへの興味が薄くなってきました

あんなに好きだったスラブなんですが、今はピンっと来ないです

100゜〜120゜位が今は一番登りがいを感じています♪できるできないは別として

僕ってなんて単純な人間なんでしょうか

でも、ダイナミックムーブを強化することで、本来なら足の残したい一手で届かない時も諦めずに思いきって飛び付けるようになってきたのでかなりの収穫です

追記:cross-hillさん!本買いました

乙です(^0^)/
確かに低負荷課題で同じムーブを繰り返すのは一理ありですよね。そのムーブに使う筋力と動きが頭に入って、スムーズに出来るようになりますよね。
頑張りましょう!
Tsubasa002さん!
お疲れ様です!同じムーブなら負荷が高くなっても多少やり易くなってる感じがしますね
これで負荷をあげていって筋動員率を高めていきたいですね
明日はN課題サクッとやっつけちゃってください
お疲れ様です!
今日はやられましたね…
少しオブザベが上手になったかな?と思っていたのですが全く駄目でした。ホールドが見にくいというのもあるけど見失ってばかり。特に最初は、集中できずにグダグダ…さらに1階のスラブでもコテンパにやられましたよ。まさに井の中の蛙です。
nakashiさんは相変わらず頭を使った登りが出来てましたね☆
自分も見習って来週は天下一で頑張ります!!
096さん!
お疲れ様でした!スラブもやらしいのが揃ってたんですね
僕も次は天下一やりに行きます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する