![]() |
![]() |
![]() |
Tsubasaさんとteam eのメンバーと待ち合わせして登ってきました♪
なぜか朝起きたら右の腰に違和感を感じました。
注意しないとまた痛めそうな気がしたのでじっくりとウォーミングアップ!!
仕事でのストレス等メンタル的な不調も感じます

1ヶ月でみても調子の波がある気がしますね。
前回から、調子は降下気味です。
今日のロックランズは、激混み!!
高校の部活動で4、50人規模の団体が来ていました

こんなに混んでるジムなかなかないです

それでも、上手く皆順番に登れるんだからスゴい!
混んでいたので長くレストしながらじっくりと登れました♪
今日の成果は、
5.7フラッシュ
5.9オンサイト
5.10cオンサイト
5.11aオンサイト
5.11a/bオンサイト
5.11b2つオンサイト
なかなかよく登れたなと思います♪
僕は、持久力がないので素早く登って消耗を減らすタイプです!
今日はトライしたルートは全て、オブザベでムーブが何となく解り、行けそう!と思ったルートです!
ムーブの変更や、ホールドが予想外の状態だったりもありましたが、全てその場で解決できました

日頃から新鮮な課題をトライしまくる恩恵は、こんなところでも役立っているようです

今日でリードでの僕の最グレード=オンサイトグレードは5.11bとなりました♪
5.11bトライ
5.11a
Team Eリード部の皆の奮闘!!
今日もよく登った!

リードはやはり難しい!!

お疲れさまでした(*^_^*)
そうですよね、ムーブがオブザベと変わっても現場で切り抜ける力、オンサイト力こそ大切ですよね。
特に外岩では、マスターオンサイトをやってナンボだと思います。
今日は切れ味良かったですね(o^^o)♪
11bオンサイトおめでとうございます。
また来月よろしくお願いしますm(_ _)m
Tsubasaさん!
お疲れ様でした!外岩オンサイトはルートを読む力がとても大切ですね
マスターオンサイトの冒険的な感じが僕も好きです
RPだとそのルートで1度は道具に助けられてますしね
限界を越えるのもいいですが、リードはボルダーよりもさらにオンサイトの価値が高く感じますね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する