|
![]() |
![]() |
ここでのお目当ては、そう!航空マニア憧れの下地島空港!!
下地島空港は国内唯一のパイロットの飛行訓練をしている空港です。
訓練なんで普段の空港じゃ見れないようなタッチ&ゴーもバンバンやります。
伊良部島に着いて下地島に向かっていると普通の空港じゃあり得ない低空飛行で飛んでる飛行機見た時はテンション上がった!
一人だけどバイクを運転しながら大歓声を上げてました(笑)
この日は残念なお天気でしたが、目の前で何度もタッチ&ゴーを見れて感無量です(*´∇`*)
今の期間はANAのボーイング767という中型機の練習をしてました。
(JALは現在訓練はやめたそうです)
バイクで下地島・伊良部島を観光してこの日もゲストハウス泊。
泊まってる人は少なかったけど、常連さんが誕生日って事で夕食の後にケーキ食べて、何故かUNO大会(笑)
ビリが泡盛かテキーラか焼酎をショットグラス1杯一気飲みってな罰ゲームで大盛り上がりでした。
結局私も5杯位は飲みました。
ビールや泡盛の水割りなどを数杯飲んだ後でしたが、意外に平気。
毎日オリオンビールと泡盛飲みまくって、更にお酒が強くなったかしらん♪
そんなこんなで夜中の2時近くまでUNOやってました。
確実に人生で一番UNOした日。
結構面白いですね。
UNO買おうかな?(笑)
あとこのゲストハウスは個室にハンモックがあります。
オーナーの本を借りて、ハンモックで読書したりもしました。
布団も用意してありますが、寝る時もハンモックで寝てみる事に。
意外にイケる!
そして沖縄最終日の今日の伊良部島は雲はあったけど青空が見える晴れの日でした。
伊良部島の海もとっても綺麗でビーチを散歩して、元気に下地島空港に出勤(笑)
なんとか綺麗な海+飛行機の写真も撮れました(^-^)v
写真を撮ってると一人の男の子に話し掛けられました。
北海道から来たあつむ君9才。
この子すっげー飛行機に詳しいの!
私もそこそこ詳しいはずですが、私が色々教えられてました(笑)
飛行機が好きでは夢はもちろんパイロットだって。
凄く可愛かったです(*´∇`*)
この前までやってたドラマ『東京エアポート』で管制用語も覚えて、管制官顔負けの滑らかな口調でペラペラと管制用語で話してた(゜ロ゜)
お姉さん、これにはびっくりでした。
そんなあつむ君と写真を撮って、飛行機が遠くに言ったらお喋りしたり、お互いが撮った飛行機の写真を見せ合って、船ギリギリまで一緒にいました。
あまりにも楽しくて、別れる時は名残惜しかったです。
ちゃんとパイロットになるんだよー
それから船で宮古島に向かい、宮古空港から那覇空港を経由して福岡には21時半頃着きました。
福岡寒いですねー。
9日間忘れてた刺すようなさ寒さに身が締まりました。
旅行中の山行纏めないと!
そら〜、南ん島から帰ってきたんなら寒かろうや〜
本土の正月は寒かったバ〜イ!!
八女茶ば飲んであったまらんといけんね。
それにしてもお酒相当強くなったんやない?
福岡のお正月は雪積もったそうですね
沖縄も寒い時ありましたが、15度位で福岡に比べたら全然寒くない
八女茶もいいけど、とんこつラーメン食べてあたたまりたいです(笑)
そうなんです!焼けて黒くなったし、丸くなったし・・・
やばーい!(´;Д;`)タスケテ
yukarinnkoさん、こんにちは。
すごい充実した沖縄旅行だったようですね。
本島に長年いましたが、離島は近場の渡嘉敷島とかぐらいしか行ったことがなくとっても羨ましいです。
旅客機のタッチ&ゴーの練習とか迫力ありそうですね。
一度でいいので見てみたいものです。
プロフの写真ですが、那覇空港近くの糸満にある人工ビーチです。
出来たばかりで、すごい綺麗な砂浜だったのを覚えています。
aottyさんこんにちは
本島に長年いらっしゃっただなんて羨ましすぎです
今回は離島ばかりに行くから今度は本島メインで、なんて考えていましたが、今度も離島メインになってしまう位離島にはまってしまったかも(笑)
それくらい沖縄の離島は独特で素晴らしかったです
那覇空港近くのビーチなんですね
さすが沖縄!
都会の那覇でも人口でもとっても綺麗ですね
下地島空港もまた行きたいと思いますが、那覇空港近くの島も離着陸する飛行機が真上を飛んで行くみたいで面白いみたいですね。
そこも行ってみたいです
沖縄にハマりました〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する