![]() |
![]() |
![]() |
だから大抵は、レインジャケットだけで済ませることが多い。
屋久島縦走2泊3日の時は晴れ予報にも関わらず、2日目は土砂降りだった。
私は、基本レインパンツは装備のまま終わる確立が高いので、重要視として軽くてコンパクトなものを選んでいた。
しかし、考えが変わる出来事があった。
昨年の剣山三嶺縦走1泊2日、2日目は雨予報やむなしで山行を決行したが予想以上の暴風雨となり、雨がしみ込みパンツまでびしょ濡れになった。
おまけに繰り返されるアップダウンに伸縮性の乏しいレインパンツでは股ズレが起きて股や大事なところの皮が剥け、血まみれになってしまった。
最後は普通に歩くことも出来なかった。(苦笑)
ジャケットは大丈夫であったが、パンツはスタッフバッグに長期にしまい込んでいたためか多少加水分解もしていたようだ。
このことから、レインウェアの重要性を再認識し、防水透湿性はもちろん加水分解による劣化が発生しにくい生地、そして、高いストレッチ性で選んでいくとファイントラックのエバーブレスにたどり着いた。
そしてちょうどその時、雪山用のパンツも悩んでいた。
ソフトシェルやハードシェルのジャケットは持っていたが、パンツはどうしたものかと。
遠征や縦走となると極力装備は減らしたいこともあって、レインパンツを代用している人が多いので、私もそうしていた。
すると、エバーブレスバリオにはアイゼンガードが付いていて、大きなベンチレーションもある。
おまけに雪面に対する摩擦力をもつアンチグリース性を備えている。
これだ!
今年の春山、常念山脈春山縦走がデビュー戦となった。
・初日の上高地から徳澤園までは土砂降り
・蝶ヶ岳、常念岳は踏み抜き地獄
・一ノ沢への下山は、踏み抜いてからの沢落ち
・雪解けによる川のような登山道
いずれの難所もトラブルなく快適に登山することができた。
質感もゴワゴワ、バリバリ、ダブダブすることはなく歩きやすかった。
ストレッチ性能が高いのでシルエットも細身に見えてスタイリッシュである。
モデルが良かったという点も付け加えておこう。(笑)
小雨や雪山でも入山時から積極的に履きたいと思えるパンツです。
■山行記録
常念山脈春山縦走(上高地〜蝶ヶ岳〜常念岳〜一ノ沢)あるいは、山の神様への感謝
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-852853.html
応募しましたか?
お山の先輩達も絶賛されて皆さん穿いてます。
わたしも導入してパー子卒業したい。
そして昨日購入しましたー!
屋久島も槍も行ける!
お山って、お金がいくらあっても足らんね〜
クルさん
屋久島や春山遠征に行くならお勧めですよ。
先週の雨山行もベンチレーション全開で快適でした。
山始めた時にレインウェア買ったけど、さすがにゴアテックスはお値段が宜しくて手が出なくて、モンベルのもう少し安いのを買ったけど、(-_-)ウーム 屋久島行く事を考えると新調しないといけないかな
現に2年前のMK見学行った時、下山時にドシャ降りで雨具効果が無かった(笑)
チアキさん
ムレムレになって汗で濡れるので雨に濡れたのと同じですよ。(笑)
屋久島の縦走で濡れると後が大変ですからね。
私のレインウェア&ズボンも雨がしみるようになってきました。←アイロンをかけると良いそうなので今日やってみるつもりですが…(週末は雨なので)
今,ググったら25,380円するじゃないですかーー
でも,アルパインパンツだと思えば良いのかもですねーー
ユリさん
ゴア用の洗剤で洗って、防水スプレーしてアイロンが良いですよ。
そうそう、アルパインパンツ5万ぐらいしますからね。
アイロンだけじゃダメでした((+_+))
ジュックリ濡れました・・・
ゴア用の洗剤で洗って、防水スプレーしてアイロンですね!!
やってみます
エバーブレス買いましょう!(笑)
当選おめでとうございます(≧∇≦)
ジャケットも買わないかん感じですね。(笑)
応募用の文章やん!
ワカさん
何をおっしゃいますかぁ〜(笑)
いやいや、周りも皆使ってますからね。
それだけ良い商品だっていうことですよ。
ミエさんも早速購入しましたから。(笑)
今年の晩冬に北海道ニセコ周辺にて上下バリオでスキーしました。
厳冬期用としての使い方ではありませんでしたが、今度の冬は試してみようと思います。
【動画】悪天のルスツ - 2019年03月09日 [登山・山行記録] - ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1755242.html
ニセコ全山 - 2019年03月10日 [登山・山行記録] - ヤマレコ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1755384.html
私も今年スキーで使ってみました!
バイク、スキー、登山と使い倒してます♪(笑)
ちなみにジャケットはフォトンです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する