|
|
予定通り、羽田から、釧路空港へ、飛びました!
翌朝(土曜日)の、登山「雌阿寒岳」の、様子を、宿の主人に聞き、
「クマが出たら、目を遭わせず、後ずさり」
朝食は、キャンセルし、登山口へ7時前に到着し、「国民宿舎野中温泉」から、登り始めました。
樹林帯を登って行き、「ヤマレコ」の日記に書かれたように、
「ピンクのテープ」を、あてに、登って行きました。
ピンクのシャクナゲが、咲いていて、癒されます!
樹林帯から抜ける辺りから、硫黄の匂いがし”活火山”を、認識する。
ビックな、火口を観た時は、大変恐ろしかったが、北海道の高山植物を、選ぶか、火口を観るか、迷ったが、こっちでよかった!
八ヶ岳の「硫黄岳」も、すごいが、もっと!すごい!感動!
火口と、今回登りたかった「羅臼岳」の写真を,載せました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する