|
|
話を聞き、いつか、挑戦したいと思っていたら、
風越山近くの「かざこし子供の森公園」で、クラフトまつりがあるのを知り、
登山を兼ねて、夫の「陶器展示即売会」を、申し込みした。
2日間は”売り子側”に、回り、
ホテル代位、売れてくれればいいと思った。・・・
・・子供対象のお祭りだが、若いファミリーに、夫の陶器が受け、
「即売会」は、楽しかった。
3日目、久々の”長丁場”の風越山に挑戦した。
桜、花咲くきれいな登り口の「公園」を6時に出発し”熊の噂”心配し、
鈴を鳴らしながら登った。
後から来る登山者があり、鈴を外す。
しばし、その方と、同行し、その方の昔話がおもしろく・・・
『登山中、上の方で、木から降りて来た”人”がいて、上下、黒い服を着ていた。
”二本足で立っていたので”挨拶しようと、近づいたら「熊」だった!
熊の方から、逃げて行った!』
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する