|
|
|
今現在持っているザックのこの紐、一体何に使うんだろう??
とか
この輪っかは、何??
とか、実は思っていたりします。
ホント、ゴメンナサイ。
そんな私ですが、ひょんなことからoxtosさんというアウトドア用品メーカーと知己を得ることになりまして。
このたび、東京に店舗を開かれるということで、さっそく訪問させていただきました。
落ち着いた雰囲気の目白駅そばに新しくオープンしたお店には、コンパクトながらもさまざまな商品がぎゅっと陳列されています。
oxtos製品以外も、ショールーム的な扱いになっているのか、ちょっと見かけたことのないような商品が並んでいました。
sotoのアウトドア用3口コンロとか、初めて見たし(^^;
置いてある所にはおいてあるのかな??
この日はたまたまoxtos、mountaindaxのデザイナーさんがいらっしゃったので
その、部品詳細の意図まで教えていただきました。
「○○をするためのものですよ」と、教えていただくことはあっても
「○○を(解決)しようと思って作ったんです」といわれる機会は非常に稀です。
あるものをあまりにスルーして、使えるものを使えるように使ってきた自分が、ますます申し訳なく(^^;
生産者の意図をもっと汲めるようになるといいなと思いました。
だって、そっちの方が当然便利なんですもん。特に山の中では。
ということで、現在はプレオープン扱い?とのことで、あまり大大的な告知もされていないようですが
oxtos目白店オープンしています。
本当は、こんな品揃えがありました!のリポートのほうが断然いいのでしょうが
ほら、だって何しろ道具に疎いので(^^;
どうか、ご容赦くださいませ。
http://www.oxtos.co.jp/mt.dax/oxtos_shop.html
写真1 4Fです〜
こんにちは〜
パタゴニア アウトレットの近くですね。行ってみまーす♪
(私も道具に疎いので「ほー。へー。」で終わりそうだけど…)
こんにちは、kerolinaさん。
ありがとうございます!
すっかり回し者なわたくしです〜
なんでもそうなんですけど、エピソード付だと物覚えって良くなる気がしませんか?
目で見る情報より、断然耳で聞く情報!
ということで、私も少しずつ、道具と親しんでいけたらいいなぁ・・・
と思っています〜
mt.dax、倒産してどうなるのかと思っていたらオクトスさんが引き取ったんですね!
個人的に思い入れのあるメーカーだったので、安心しました。
近いうちに行ってみようと思います。
こんにちは、namifujiさん。
コメントありがとうございます。
そうなんです、オクトスさんのところで、ブランド展開しているのですよ。
思い入れのある・・・なんて、皆さん聞いたらきっと喜びます。
ぜひぜひ、行ってみて下さい。
ザックの新作も出るようですよ〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する