![]() |
![]() |
![]() |
この日は山の家から白毛門登山口までの雪原をスノーシューでルートガイディングしました。前日から続いた降雪でノートレースの雪原をラッセルで進みました。
積雪深は2mほどになっており、新雪のラッセルには、なかなか体力を使いました。
沢を渡る橋の積雪が多く徒渉困難で終点となりましたが、その地点に斜度40度ほどの斜面があったので、そこでロープワーク。
ムンターでの引き上げと、確保してのクライムダウンの練習となりました。
雪山用グローブを嵌めてのロープワークには少し不安がありましたが、クライミングモデルの防寒グローブだったので、まずまずスムースに行うことが出来ました!
山の家に戻ってからは近くの雪原でビーコン捜索の訓練、これが一番疲れました。
雪に埋没したビーコン捜索は初めてだったのですが、一応2機を8分ほどでヒット出来たので、及第点ですかね…
目標は5分以内かな。
といった具合で2日目も盛り沢山の内容でした。宿の食事がとっても美味しく、明日への活力とすべくこれから夕食です。
追記:昨日はカニと赤城牛ハンバーグ、二日目は赤城牛ステーキとキンメの干物焼きでした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する